消費税の軽減税率対応レジやシステムへの補助金
更新日:2019年9月3日
10月1日(火曜)からの消費税軽減税率制度の実施に伴い、対応が必要となる中小企業・小規模事業者等に対して、導入費の一部を補助し、支援します。
1.軽減税率対応レジの導入・改修の支援
助成上限
原則レジ1台当たり20万円
(1事業者あたり200万円)
補助率
原則費用の4分の3
(3万円未満のレジ購入の場合5分の4)
2.受発注システムの改修等の支援
助成上限
1千万円(発注システム)
150万円(受発注システム)
補助率
原則費用の4分の3
(注記)自らパッケージ製品・サービスを購入して導入する場合のみ申請できます。
3.請求書管理システムの改修等の支援
助成上限
150万円
補助率
原則費用の4分の3
共通事項
対象
原則平成28年3月29日から令和元年9月30日(月曜)に導入又は改修し、支払いが完了しているもの
(対象の要件が変更されました(令和元年8月28日))
対象の要件が、令和元年9月30日(月曜)までにレジの導入・改修に関する「契約等の手続きが完了」していること、に変更されました。詳細につきましては、中小企業庁のホームページをご確認ください。
軽減税率対策補助金の手続要件の変更について(中小企業庁ホームページ)
申込期限
令和元年12月16日(月曜)まで
(注記)各支援制度で要件・申請方式等が異なります。
詳細は中小企業庁のホームページ等をご覧ください。
問い合わせ先
独立行政法人中小企業基盤整備機構 軽減税率対策補助金事務局
電話:0120-398-1111
このページに関するお問い合わせ
地域創生部産業振興課
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3
電話:市役所代表:042-393-5111(内線2911~2916)
ファックス:042-394-4200
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
地域創生部産業振興課のページへ
