このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

  • くらしの情報
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉・医療
  • 施設・窓口案内
  • 市政情報
  • 東村山の楽しみ方

サイトメニューここまで

本文ここから

令和元年7月分

更新日:2019年8月13日

防衛省(北関東防衛局)から横田基地に関する情報提供がありましたので、お知らせします。

北関東防衛局からの情報提供内容

令和元年7月 横田飛行場におけるCV-22オスプレイの離着陸回数(令和元年8月9日付け情報)

離着陸回数:72回(令和元年7月分)
(注記)当該離着陸回数は、北関東防衛局職員が目視により確認できた回数であり、離陸、着陸をそれぞれ1回とカウントした延べ回数になります。

令和元年7月30日付け情報

本日夕方、CV-22オスプレイ1機が横田を離陸し、その後本日夕刻に三沢に着陸予定との情報がありましたのでお知らせいたします。
なお、本計画は天候等により変更の可能性があります。

令和元年7月26日付け情報

本日午後、CV-22オスプレイ3機が嘉手納を離陸し、岩国に夕方着陸・離陸し、横田飛行場に夕刻着陸予定との情報がありましたのでお知らせいたします。
なお、本計画は天候等により変更の可能性があります。

令和元年7月22日付け情報

本日午前中、CV-22オスプレイ3機が横田を離陸し、岩国に午後着陸・離陸し、嘉手納飛行場に午後着陸予定との情報がありましたのでお知らせいたします。
なお、本計画は天候等により変更の可能性があります。

令和元年7月16日付け情報

本日夕刻、CV-22オスプレイ2機が横田を離陸し、夜半に岩国に着陸し、その後岩国を離陸し横田に着陸予定との情報がありましたのでお知らせいたします。

令和元年7月3日付け情報

本日夕刻、CV-22オスプレイ2機が三沢を離陸し、横田に着陸予定との情報がありましたのでお知らせいたします。
なお、本計画は天候等により変更の可能性があります。

関連情報

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。 防衛省北関東防衛局

このページに関するお問い合わせ

経営政策部秘書広報課
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3 (東村山市役所本庁舎3階)
電話:市役所代表:042-393-5111(内線 秘書係:3009 広報広聴係:3008)  ファックス:042-393-9669
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
経営政策部秘書広報課のページへ

本文ここまで


以下フッターです。
東村山市役所 〒189-8501 東京都東村山市本町1丁目2番地3 電話:042-393-5111(代表)

市役所への交通アクセス 窓口開設時間

Copyright © Higashimurayama City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る