このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

  • くらしの情報
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉・医療
  • 施設・窓口案内
  • 市政情報
  • 東村山の楽しみ方

サイトメニューここまで

本文ここから

市民農園(農業者が開設)

更新日:2023年4月12日

農業者自らが開設する市民農園は、園主との契約のもと、区画を借りて自ら耕作することができます。

市民農園(農業者が開設)の一覧

市民農園(農業者開設)の一覧
 

農園名(所在地)

区画数 使用期間 料金 申し込み・問い合わせ先
1

ファミリー農園(秋津町3丁目53番地2)

101区画
(1区画20から47平方メートル)

毎年2月1日から翌年1月31日(1年間)
(注記)更新可能

年額18,000円
(30平方メートルの場合)

農園で直接
2

田口農園(多摩湖町1丁目32番地1)

74区画
(1区画15平方メートル)

毎年4月1日から翌年3月31日(1年間)
(注記)更新可能

年額12,000円 産業振興課へ
3

みんなの畑(諏訪町2丁目22番4)

12区画
(1区画26平方メートル)

毎年4月1日から翌年3月31日(1年間)
(注記)更新可能

年額20,000円

〒189-0021
諏訪町1丁目20番地1
加藤武夫
電話:090-3237-7232

4 小町ファーム(富士見町3丁目18番2)

96区画
(1区画20平方メートル)

毎年4月1日から翌年3月31日(1年間)

(注記)更新可能

年額17,000円

〒189-0025
廻田町3丁目3番地7
小町竹男
電話:090-3106-4264


このページに関するお問い合わせ

地域創生部産業振興課
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3(東村山市役所北庁舎1階)
電話:市役所代表:042-393-5111(内線3202、3203)  ファックス:042-393-6846
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
地域創生部産業振興課のページへ

本文ここまで


以下フッターです。
東村山市役所 〒189-8501 東京都東村山市本町1丁目2番地3 電話:042-393-5111(代表)

市役所への交通アクセス 窓口開設時間

Copyright © Higashimurayama City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る