春・秋の叙勲・褒章・危険業務従事者叙勲
更新日:2020年12月13日
令和2年秋の叙勲・危険業務従事者叙勲
秋の叙勲・危険業務従事者叙勲
秋の叙勲
●瑞宝小綬章
防衛功労
品川 澄雄 氏(秋津町)
教育功労
平田 和夫 氏(美住町)
秋の危険業務従事者叙勲
●瑞宝双光章
警察功労
大崎 悦二(美住町)
坂井 城(野口町)
●瑞宝単光章
防衛功労
醍醐 秀樹(秋津町)
令和2年春の叙勲・褒章・危険業務従事者叙勲
春の叙勲・褒章・危険業務従事者叙勲
春の叙勲
●瑞宝中綬章
国土交通行政事務功労
竹内 良治 氏(多摩湖町)
●瑞宝小綬章
郵政事業功労
市村 基久 氏(秋津町)
議院運営事務功労
東 謙二 氏(富士見町)
●瑞宝双光章
教育功労
小須田 昭八 氏(野口町)
人事行政事務功労
武田 恒一 氏(栄町)
教育功労
前川 彌進忠 氏(久米川町)
●瑞宝単光章
技能検定功労
松田 健一 氏(恩多町)
春の褒章
●藍綬褒章
更生保護功績
近藤 滿雄 氏(久米川町)
春の危険業務従事者叙勲
●瑞宝双光章
警察功労
岩尾 敬治 氏(久米川町)
警察功労
高田 俊治 氏(栄町)
(注記)「高」の字は「はしごだか」
防衛功労
内田 安年 氏(富士見町)
●瑞宝単光章
消防功労
阿部 進 氏(青葉町)
このページに関するお問い合わせ
経営政策部秘書広報課
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3 (東村山市役所本庁舎3階)
電話:市役所代表:042-393-5111(内線 秘書係:2013~2015 広報広聴係:2016~2018)
ファックス:042-393-9669
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
経営政策部秘書広報課のページへ
