このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

  • くらしの情報
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉・医療
  • 施設・窓口案内
  • 市政情報
  • 東村山の楽しみ方

サイトメニューここまで
現在のページ

トップページ の中の くらしの情報 の中の 市民活動・市民協働 の中の 協働講座 の中の 平成28年度 協働講座 の中の 第2回協働講座「外国人住民と一緒に取り組む地域課題」 のページです。


本文ここから

第2回協働講座「外国人住民と一緒に取り組む地域課題」

更新日:2017年5月12日

東村山市内には約2,500名の外国籍の方が住んでおり、市では多文化共生の地域づくりを推進しています。その一翼を担っていただいている、「東村山地球市民クラブ」会長の倉田哲也氏に団体活動の内容についてご紹介いただき、その後、外国籍市民の皆さんとグループ交流をしました。

活動紹介の様子

グループ交流の様子

講座内容(終了しました)

開催日時

平成29年2月26日(日曜)午前10時から正午

開催場所

市民センター(東村山市本町1丁目1番地1) 第1会議室

講師

倉田 哲也氏
東村山地球市民クラブ会長

参加者数

26名

アンケート

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページに関するお問い合わせ

市民部市民協働課
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3
電話:市役所代表:042-393-5111(内線:計画調整担当 3309、協働運営係 3310)  ファックス:042-393-6846
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
市民部市民協働課のページへ

本文ここまで


以下フッターです。
東村山市役所 〒189-8501 東京都東村山市本町1丁目2番地3 電話:042-393-5111(代表)

市役所への交通アクセス 窓口開設時間

Copyright © Higashimurayama City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る