このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

  • くらしの情報
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉・医療
  • 施設・窓口案内
  • 市政情報
  • 東村山の楽しみ方

サイトメニューここまで

本文ここから

行政相談

更新日:2023年9月13日

<相談されるかたへ>
・直接、専門相談員への個別の依頼や委託はできません。
・新型コロナウイルス感染症の予防のため、手洗い・うがい、アルコール消毒などにご協力をお願いします。なお、マスクの着用は任意となります。
・相談前に体調を確認させていただき、体調不良の場合は相談をお断りさせていただく場合があります。
・新型コロナウイルス感染症拡大の状況によっては、電話相談または中止となる場合があります。

東村山市行政相談窓口

国の行政機関及び特殊法人の業務に関する苦情や要望等を行政相談委員がお受けします。予約は不要です。ご希望のかたは市民相談交流課までご連絡ください。(先着順)

日程

毎月第4木曜日

時間

午後1時から午後3時30分

会場

本庁舎1階 市民相談室
(市民相談・交流課11番窓口)

申し込み

予約は不要です。直接市民相談・交流課の窓口へお越しください。先着順でお受けいたします。

(注記)ご相談は東村山市に在住・在勤のかたに限ります。

行政相談委員

東村山市行政相談委員 令和5年4月1日現在
氏 名(敬称略) 住 所
菊池 浩一 栄町
長尾 修身 富士見町
小笠原 和彦 栄町
間野 雅之 久米川町

(注記)行政相談委員は、総務大臣が民間有識者に委嘱しています。

〇苦情がある、困っていることがある。
〇手続き、サービスなどの関係で制度や仕組みが解らない。

  1. 年金、医療保険、老人保健・福祉
  2. 道路、交通安全、生活衛生
  3. 窓口のサービス等

相談日に来庁できないかたへ

相談日に来庁できないかたは、電話で行政相談員に直接ご相談ください。
なお、次の場所でも受け付けています。

  • 東京総合行政相談所

電話:03-3987-0229 
場所:豊島区南池袋1丁目28番地1 西武百貨店池袋本店7階
開設日時:土曜日および日曜日を含む毎日、午前10時から午後4時30分まで受付
(12月29日から1月3日までおよび西武百貨店の休業日を除く)

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。 総合行政相談所(外部リンク)

  • 「行政苦情110番」 (総務省行政相談センターきくみみ東京)

電話:0570-090-110
(注記)IP電話などをご利用の場合は、電話:03-3363-1100におかけください
担当:総務省東京行政評価事務所

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。 総務省行政相談センターきくみみ東京(外部リンク)

10月16日(月曜)から22日(日曜)は「行政相談週間」

一日合同行政相談所の開設

日時:令和5年10月16日(月曜)午前10時から午後4時
場所:新宿駅西口広場イベントコーナー
内容:年金、保険、国税、登記、道路、郵便、マンション管理など
申込:不要、直接会場へ
問い合わせ先:東京行政評価事務所(電話:03-3363-1100)

このページに関するお問い合わせ

市民部市民相談・交流課
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3
電話:市役所代表:042-393-5111(内線 消費生活センター:3311 市民相談係:3312 多文化共生係:3313 男女共同参画推進係:3314)  ファックス:042-393-6846
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
市民部市民相談・交流課のページへ

本文ここまで


以下フッターです。
東村山市役所 〒189-8501 東京都東村山市本町1丁目2番地3 電話:042-393-5111(代表)

市役所への交通アクセス 窓口開設時間

Copyright © Higashimurayama City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る