グリーンバスからのお願い
更新日:2020年4月27日
- 事故防止のため、やむを得ず急停車することがありますので、お立ちのかたは手摺りや吊り革におつかまりください。
- 走行中のバス車内の移動は、大変危険です。バスが完全に停車してから、席を立つようお願いします。
- 携帯電話のご使用は、ほかのお客様の迷惑になる場合もありますので、ご遠慮ください。
- お年寄りやお体の不自由なかたには、なるべく席をお譲りください。
- 車いすをご利用されるかたが乗車された場合、一部の座席を跳ね上げて車いすを固定します。跳ね上げ座席をご利用いただいている場合は、席をお譲りいただきますので、ご了承ください。
- ワンドア車両では、降りる人を優先してご乗車ください。
- バス車内での飲食はご遠慮いただきますようお願いします。
- ベビーカーは、車両空間が狭いことから、できるだけたたんでご利用ください。また、走行中は、ベビーカーから手を離さないようお願いします。
- ペットを連れてご乗車される場合は、小型専用ケースや手持ちサイズのケージに入れて、においや鳴き声など、ほかのお客様の迷惑にならないように配慮してください。
- 危険物の持ち込みは、ご遠慮ください。
- 降りたバスのすぐ前や後ろを横断するのは危険です。道路は正しく渡りましょう。
- 交通渋滞が発生した場合、遅れる可能性がありますので、時間に余裕を持ってご利用いただきますようお願いします。
グリーンバス車内での忘れ物
忘れ物は、西武バス株式会社 小平営業所でお預かりしていますので、直接、営業所にお問い合わせください。
西武バス株式会社 小平営業所(電話 042-342-2411)
よくある質問
このページに関するお問い合わせ
まちづくり部交通課
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3 本庁舎4階
電話:042-393-5111(内線:3706~3708)
ファックス:042-393-6846
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
まちづくり部交通課のページへ
