空き家に関するセミナー・相談会
更新日:2022年3月28日
空き家にしない!させない!今からできる空き家対策セミナーと個別相談会を開催します (終了しました)
市では良好な住環境の維持向上を目指し、空き家と今お住まいの家の今後について考えていただく機会として、空き家対策セミナーを開催しております。
このセミナーでは空き家の売却や活用についての事例を交えての講演と、個別相談会を開催します。
既に空き家を所有されているかた、お住まいの家や実家の今後について考えたいかた、どなたでもお気軽にご参加ください。
(注記)新型コロナウイルス感染拡大の状況により、中止又は内容を変更する場合があります。
日時
令和4年3月27日(日曜)
午後1時15分から午後2時45分まで(開場 午後1時から)
- 講演 「どうなる?どうする??私たちの空き家」 午後1時15分から午後2時45分まで
- 個別相談会 午後2時45分から午後4時15分まで
会場
東村山駅西口サンパルネ内 「コンベンションホール(ワンズタワー2階)」
住所:東村山市野口町1丁目46番地
アクセス:西武新宿線・西武国分寺線 東村山駅・西口より 徒歩1分
講師
講演
定員
セミナー:先着30名
個別相談会:セミナー参加者で希望する方
(注記)オンライン(Zoom)でも開催します。
参加費
無料
申し込み
先着による完全予約制のため、事前のご予約をお願いします。
【事前予約先】
NPO法人 空家・空地管理センター
電話:0120-336-366【受付時間 午前9時00分から午後5時00分(土日・祝 対応可)】
(注記)オンライン(Zoom)に関する予約については、二次元コードからも予約可能です。詳細につきましては、添付のチラシをご参照ください。
新型コロナウイルス感染症対策にご協力をお願いします
- マスクの着用をお願い致します。
- 受付にて検温、アルコール消毒のご協力をお願い致します。
- 次の方はご来場をご遠慮頂いております。(1)37.5度以上の発熱または風邪症状がある方。(2)2ヶ月以内に海外渡航歴のある方。
空き家にしない!させない!今からできる空き家対策セミナーと個別相談会(表面)
空き家にしない!させない!今からできる空き家対策セミナーと個別相談会(裏面)
空き家にしない!させない!今からできる空き家対策セミナーと個別相談会(PDF:716KB)
過去に開催したセミナー
将来どうする?シニア親世代+子世代で備える!老朽化した「空き家・実家」対策セミナー&個別相談会
日時 | 令和4年2月26日(土曜) |
---|---|
会場 | なし |
参加費 | 無料 |
定員 | なし |
申し込み | 事前予約制 |
令和3年度開催 第2回 「空き家・実家の相談ができる第2回後援東村山市の無料電話相談会」
日時 | 令和3年12月17日(金曜)、18日(土曜)、21日(火曜) |
---|---|
会場 | なし |
参加費 | 無料 |
定員 | 各日先着14組(1組30分) |
申し込み | 事前予約制 |
令和3年度開催 第1回 「空き家・実家の相談ができる後援東村山市の無料電話相談会」
日時 | 令和3年5月28日(金曜)、29日(土曜)、30日(日曜) |
---|---|
会場 | なし |
参加費 | 無料 |
定員 | 各日先着14組(1組30分) |
申し込み | 事前予約制 |
令和2年度開催 第2回 「あなたのその空き家損していませんか」 セミナー&無料個別相談会
日時 | 令和3年2月7日(日曜) |
---|---|
会場 | 東村山市市民センター |
参加費 | 無料 |
定員 | 先着30名 |
申し込み | 事前予約制 |
令和2年度開催 第1回 「空き家と相続の無料個別相談会」
日時 | 令和2年11月28日(土曜) |
---|---|
会場 | 東村山市市民センター |
参加費 | 無料 |
定員 | 先着12組 |
申し込み | 事前予約制 |
令和元年度開催 第3回 「空き家のセミナーと無料相談会」
日時 | 令和2年1月26日(日曜) |
---|---|
会場 | 東村山市市民センター |
講師 | 講演1 吉村 礎位 氏 (ミサワホーム不動産) |
参加費 | 無料 |
定員 | なし |
申し込み | 不要 |
令和元年度開催 第2回 「空き家の利活用セミナーと無料相談会」
日時 | 令和元年12月15日(日曜) |
---|---|
会場 | 東村山市市民センター |
講師 | 山崎 節子 氏 (東京都行政書士会副会長)ほか |
参加費 | 無料 |
定員 | なし |
申し込み | 不要 |
令和元年度開催 第1回 「老後の住まい方 無料セミナー」相談会
日時 | 令和元年6月30日(日曜) |
---|---|
会場 | 東村山市市民センター |
講師 | 株式会社マザアス(ミサワホームグループ) |
参加費 | 無料 |
定員 | なし |
申し込み | 不要 |
平成30年度開催 「老後の住まい方セミナー・相談会」
日時 | 平成31年2月17日(日曜) 午前9時45分から11時45分(開場9時30分) |
---|---|
会場 | 東村山市市民センター |
講師 | 株式会社マザアス(ミサワホームグループ) |
参加費 | 無料 |
定員 | なし |
申し込み | 不要 |
平成29年度開催 セミナー「実家の継ぎかた・継がせかた」の開催
日時 | 平成30年2月17日(土曜) |
---|---|
会場 | 東村山市役所 北庁舎 1階 第2会議室 |
講師 | 上田 真一 氏 (NPO法人 空家・空地管理センター代表理事) |
参加費 | 無料 |
定員 | 講演 : 先着60名 |
申し込み | 平成30年2月1日(木曜)午前9時から電話、又は直接環境・住宅課へ |
平成28年度開催 セミナー「空き家について学ぼう」
日時 | 平成29年3月17日(金曜)午後2時から午後3時15分 |
---|---|
会場 | 東村山駅西口サンパルネ内 コンベンションホール(ワンズタワー2階) |
講師 | 上田 真一 氏 (NPO法人 空家・空地管理センター代表理事) |
参加費 | 無料 |
定員 | 講演 : 先着50名 |
申し込み | 平成29年3月3日(金曜)午前9時から電話、又は直接環境・住宅課へ |
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページに関するお問い合わせ
まちづくり部都市計画・住宅課
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3
電話:市役所代表:042-393-5111 (内線3711~3713)
ファックス:042-393-6846
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
まちづくり部都市計画・住宅課のページへ
