このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

  • くらしの情報
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉・医療
  • 施設・窓口案内
  • 市政情報
  • 東村山の楽しみ方

サイトメニューここまで

本文ここから

下水道財政

更新日:2020年3月31日

 東村山市の下水道事業は、昭和50年度から汚水管の整備工事を開始し、平成7年度までの20年間で市内全域に汚水管整備を完了しました。平成8年度からは雨水管の整備工事等を順次進めています。事業には、皆様からお支払いいただいた下水道使用料や下水道事業受益者負担金の収入などを財源に充てていますが、それらのみでは賄いきれないため、国や東京都から受けた補助金、一般会計からの繰入金、国などから借り入れた地方債なども充てています。

 特に、地方債は長期(おおむね30年)にわたって借り入れている資金のため、毎年、元金(借りた金額)と利子を合算して返済しなければなりません。既に高利率で借り入れている地方債の低利率への借り換えや、返済負担を将来にわたって平準化する試みなどを実施しています。毎年度の返済額(地方債償還費)のピークは過ぎましたが、依然として下水道事業会計を圧迫しているのが現状です。

 参考までに、東村山市下水道事業特別会計の決算内訳と、地方債の年度別償還見込額を示しておきます。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページに関するお問い合わせ

まちづくり部下水道課
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3 本庁舎4階
電話:市役所代表:042-393-5111(内線 庶務係:3705 施設係:3704)  ファックス:042-393-6846
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
まちづくり部下水道課のページへ

本文ここまで

サブナビゲーションここからサブナビゲーションをとばしてフッターへ

上下水道

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。
東村山市役所 〒189-8501 東京都東村山市本町1丁目2番地3 電話:042-393-5111(代表)

市役所への交通アクセス 窓口開設時間

Copyright © Higashimurayama City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る