このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

  • くらしの情報
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉・医療
  • 施設・窓口案内
  • 市政情報
  • 東村山の楽しみ方

サイトメニューここまで

本文ここから

国民健康保険若年層健康診査【無料】

更新日:2023年4月20日

 東村山市の国民健康保険加入者で25歳から39歳のかたを対象に、健康診査を1年に1回健康診査を実施しています。健康診査を通じて自らの健康状態を確認するとともに、生活習慣病等を早期発見するためにぜひ受診してください。

対象者

東村山市の国民健康保険加入者で25歳から39歳のかた
(令和5年度は、昭和59年4月1日から平成11年3月31日生まれのかた)

通知方法

対象のかたには、封書にて案内通知及び申込はがきをお送りします。

申込方法

申込はがき:6月30日(金曜)まで(消印有効)

(注記)定員を超えて申し込みがあった場合は抽選となります。
(注記)必ず事前申し込みが必要です。

日時および場所

日程

令和5年8月・9月(除外日あり)

受付時間

午前9時から11時30分、午後1時から3時30分
(注記)受付時間は市が指定させていただきます。

場所

東京白十字病院 健康管理センター(東村山市諏訪町2丁目26番地1)

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。 東京白十字病院

健診項目

  1. 胸部レントゲン撮影
  2. 尿検査 (蛋白、糖、ウロビリノーゲン、潜血)
  3. 身体測定 (身長、体重、肥満度、体脂肪率、腹囲、BMI指数)
  4. 血液検査 (赤血球数、血色素量、ヘマトクリット、白血球数、GOT、GPT、γ-GTP、中性脂肪、HDLコレステロール、LDLコレステロール、血糖、ヘモグロビンA1c、クレアチニン、尿酸)
  5. 血圧測定

健診当日の注意事項

  • 午前に受診する場合は、朝食をとらず、水以外は何も口に入れないでお越しください。
  • 午後に受診する場合は、朝食を軽くとり、午前9時以降、水以外は何も口に入れないでお越しください。
  • 服装は、ボタンや金属のついていない無地のTシャツなど、腕が出しやすく、上下つながっていない服装、脱ぎやすい靴下などでお越しください。ネックレス等ははずしておいてください。

健診結果通知

健康診査受診より約1か月後にご自宅へ郵送します。

結果相談会(予約制)

 市では、国保若年層健診の結果をもとに結果相談会を実施しています。日頃から健康面で相談したいことのあるかた、健診の結果で気になることがあるかたは、ぜひこの機会に専門の相談スタッフに相談してみてはいかがでしょうか。

日程

10月30日(月曜)、10月31日(火曜)

受付時間

午前9時30分から11時30分、午後1時30分から3時

場所

市民センター2階 第1会議室

相談スタッフ

医師、保健師、管理栄養士

予約方法

健診受診後に下記お問い合わせ先へご連絡ください。
(注記)「体成分分析測定」も実施する予定です。裸足で測定しますので脱ぎやすい靴下でお越しください。

健診費用

無料です。

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部保険年金課
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3
電話:市役所代表:042-393-5111(内線 年金係:3520 国保税係:3519 国保給付係:3518 高齢者医療係:3517)  ファックス:042-393-6846
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
健康福祉部保険年金課のページへ

本文ここまで

サブナビゲーションここからサブナビゲーションをとばしてフッターへ
サブナビゲーションここまで

以下フッターです。
東村山市役所 〒189-8501 東京都東村山市本町1丁目2番地3 電話:042-393-5111(代表)

市役所への交通アクセス 窓口開設時間

Copyright © Higashimurayama City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る