葬祭費
更新日:2023年3月15日
新型コロナウイルス感染症拡大防止のための郵送対応
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、郵送でも受け付けておりますが、事前に、保険年金課へお問い合わせください。
なお、申請書類に不備があった場合は、電話等にて確認させていただくことや、一度返却させていただくことがございますのでご了承ください。
(不備があった場合は、不備の解消時が申請受付となります。)
問い合わせ先
保険年金課 国保給付係 042-393-5111(代表)
葬祭費とは
東村山市国民健康保険に加入されているかたが亡くなった場合、申請することで葬祭執行人に5万円が支給されます。
また、葬祭費の申請をするには、まず、国民健康保険証の資格喪失届の手続きが必要です。
申請に必要なもの
- 亡くなったかたの保険証
- 葬祭執行人の氏名が確認できる葬儀の会葬礼状または領収書(亡くなられた方と葬祭執行人のフルネームが記載されたもの)
- 葬祭執行人名義の口座
時効
葬祭を行った日の翌日から起算して2年。
国民健康保険 葬祭費支給申請書(74歳以下のかた)
国民健康保険の葬祭費支給申請書は下記よりダウンロードすることができます。
後期高齢者医療制度(75歳以上のかた)
亡くなられたかたが75歳以上の場合は、後期高齢者医療制度より葬祭費が支給されます。支給申請書については下記ページを参照ください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部保険年金課
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3
電話:市役所代表:042-393-5111(内線 年金係:3520 国保税係:3519 国保給付係:3518 高齢者医療係:3517)
ファックス:042-393-6846
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
健康福祉部保険年金課のページへ
