このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

  • くらしの情報
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉・医療
  • 施設・窓口案内
  • 市政情報
  • 東村山の楽しみ方

サイトメニューここまで
現在のページ

トップページ の中の くらしの情報 の中の 税金・国民健康保険・国民年金 の中の 税金 の中の 住民税(市都民税) の中の 低未利用土地等の譲渡に係る所得税及び個人住民税の特例措置 のページです。


本文ここから

低未利用土地等の譲渡に係る所得税及び個人住民税の特例措置

更新日:2020年11月17日

制度の概要

 土地の有効活用を通じた投資の促進、地域活性化、更なる所有者不明土地発生の予防に向け、低未利用地の適切な利用・管理を促進するための特例措置が創設されました。

 本特例措置は譲渡価格が500万円以下の低額な一定の低未利用土地等を譲渡した場合に、長期譲渡所得から100万円を控除するものです。

 東村山市では、環境安全部環境・住宅課において、確定申告に必要な書類の一つである「低未利用土地等確認書」を発行いたします。
 低未利用土地等確認書の詳細につきましては環境・住宅課のページをご確認ください。

「低未利用土地等確認書」の発行

環境・住宅課のページです。

制度の詳細

 本特例措置の詳細については国土交通省のホームページをご覧になるか、管轄の税務署へ直接お問い合わせください。

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。 「土地の譲渡にかかる税制」(国土交通省ホームページ)(外部リンク)

制度についての国土交通省のホームページです。

このページに関するお問い合わせ

市民部課税課
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3  本庁舎2階
電話:市役所代表:042-393-5111(庶務係:3301 市民税係:3304 土地係:3305 家屋償却資産係:3303)  ファックス:042-397-0175(課税課・収納課)
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
市民部課税課のページへ

本文ここまで

サブナビゲーションここからサブナビゲーションをとばしてフッターへ

このページを見ている人はこんなページも見ています

お勧めのリンクはありません。

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。
東村山市役所 〒189-8501 東京都東村山市本町1丁目2番地3 電話:042-393-5111(代表)

市役所への交通アクセス 窓口開設時間

Copyright © Higashimurayama City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る