住民税(市都民税)・ふるさと納税目安額の試算、申告書作成
更新日:2023年1月11日
下記リンクにて、給与や公的年金の源泉徴収票等の情報を入力することで、住民税の税額やふるさと納税の目安金額を試算することができます。また、入力いただいた情報に基づいた市民税・都民税申告書を作成することができます。
(注記)利用の際は注意事項をお読みいただき、同意いただいた上でご利用ください。
住民税(市都民税)・ふるさと納税目安額の試算、申告書作成(税額シミュレーション)
【最新年度】
【前年度】
注意事項
- 税額シミュレーションは令和4,5年申告分にのみご利用いただけます。
- 試算結果は参考値であり、確定したものではありません。
- 申告内容によっては、実際のふるさと納税の限度額が試算結果を下回る場合があります。
- このシステムは下記には対応しておりません。
・所得税の確定申告書の作成
・分離課税用の申告書の作成
・損失の繰越控除
・専従者控除
- 作成した市民税・都民税申告書データは表面、裏面の両方を印刷してください。印刷した申告書は内容を確認の上、必要書類を添付して下記送付先に郵送いただくか、課税課窓口までご持参ください。(電子メール、FAX等による提出はできません。)
【送付先】
〒189-8501 東京都東村山市本町1丁目2番地3 課税課 市民税係
このページに関するお問い合わせ
市民部課税課
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3 本庁舎2階
電話:市役所代表:042-393-5111(庶務係:3301 市民税係:3304 土地係:3305 家屋償却資産係:3303)
ファックス:042-397-0175(課税課・収納課)
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
市民部課税課のページへ
