(令和5年度は終了しました)東村山市立小・中学校教員の公募実施のお知らせ
更新日:2023年11月30日
東村山市では、東京都区市町村立小・中学校に勤務している教員を対象に、東村山市の教育目標・方針・施策に関心をもつとともに、その具現化に意欲のある指導力豊かな教員を募集します。
自分のもつ能力や適性を生かし、自分の意志で応募できる制度です。チャレンジ精神に富み、意欲あふれる教員の積極的な応募をお待ちしています。
東村山市の求める教員像
- 以下の教育目標等を体現できる教員
- 地域・保護者と連携し、学校運営の参加に意欲の溢れる教員
教育目標等
・教育目標及び基本方針(PDF:1,174KB)
・教育施策「9つの取り組み」(PDF:975KB)
応募の概要等
教科・人数等
・東村山市立小・中学校教員の公募
・東村山市立小・中学校特別支援学級教員の公募
・東村山市立東村山第三中学校萩山分校教員の公募
(注記)教科・人数等の詳細は、こちら(PDF:82KB)よりご覧ください。
応募要件
東京都教育委員会の発する通知等のとおり。
参考:東京都教員公募のチラシ(PDF:313KB)
参考:(教員用)教員公募の実施について(ワード:73KB)
応募手続き
提出書類:公立小・中学校教員公募応募用紙
提出先 :所属校の校長
提出期限:応募者の所属する教育委員会の定める期日
選考方法
書類審査のうえ、個別面接を実施予定。
詳細については、所属の教育委員会事務局・所属長を通じてお知らせします。
東京都公立学校教員志望者向けPR資料
東京都公立学校教員採用セミナー2023「TOKYO 教育 Festa!」開催レポート
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページに関するお問い合わせ
教育部指導課
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3
電話:市役所代表:042-393-5111(内線 教職員係:3813、指導係:3814、学校保健係:3812、指導主事:3811)
ファックス:042-397-5431(教育委員会共通)
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
教育部指導課のページへ
