このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

  • くらしの情報
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉・医療
  • 施設・窓口案内
  • 市政情報
  • 東村山の楽しみ方

サイトメニューここまで

本文ここから

一般寄附の状況

更新日:2023年8月15日

一般寄附 ありがとうございました 

令和5年4月から6月(敬称略)

だれもがいきいきとした暮らしができる福祉の充実のために

  • 匿名=1億2,863万1,764円
  • 匿名=300万円

「子育てするなら東村山」推進のために

  • 青梅信用金庫=金一封

大好きな東村山を応援するために(その他)

  • シチズン時計株式会社=太陽電池時計・災害対応型ソーラー
  • 清水 あづさ=壁掛け時計

令和4年度(敬称略)

トウキョウダルマガエルや希少動植物などがすむ水辺環境と緑の保全のために

  • 手塚 啓作=35万円

だれもがいきいきとした暮らしができる福祉の充実のために

  • かんわらちゃんプロジェクト 子どもの命を守る会 水村 綾子=バッジ
  • 明治安田生命保険相互会社所沢支社=33万5,500円

「子育てするなら東村山」推進のために

  • 匿名=100万円

青少年を健全に育成する教育の充実のために

  • 崎上 玲子=児童書「雨上がりの百合子」15冊

大好きな東村山を応援するために(その他)

  • 綿半ホールディングス株式会社=小学生文具セット8ヶ、中学生文具セット22ヶ
  • 東村山市内駅構内広場タクシー協議会=久米川駅前南口タクシー乗り場用ベンチ1基
  • 東村山市職員OB二季会=10万2,409円
  • 日本マクドナルド株式会社=安全笛1,300個

令和3年度(敬称略)

国立療養所多磨全生園の豊かな緑と史跡を「人権の森」として守り育てるために

  • 倉又 進=10万円

だれもがいきいきとした暮らしができる福祉の充実のために

  • 南台児童クラブ保護者会=卓球台1台
  • 株式会社洋光=消毒用ハンドジェル3718.4リットル
  • 匿名=マスク206枚
  • カミヤR&I株式会社代表取締役神谷 健次郎=フェイスタオル60枚
  • ふれあい喫茶コーナー運営委員会運営委員長宮村 幸次郎=428万8,444円
  • 明治安田生命保険相互会社所沢支社=43万4,000円

「子育てするなら東村山」推進のために

  • 小林 優子=子ども向け絵本「しってるよ」
  • 緑地事務局横山 哲 清水富士見緑地運営委員会=富士見第一児童遊園のブランコ吊席

魅力あるにぎやかな産業・観光振興のために

  • 辻 靖子=150万円

青少年を健全に育成する教育の充実のために

  • 文栄堂=キャンパスノート、学習帳、英語ノート、二穴リングファイル、色模造紙、音楽ノート、画鋲他
  • 岸田 有喜=アートテープ12mm幅テープ:2,000本×70袋、アートテープ7mm幅テープ:4,000本×103袋
  • 平沢 保治=書籍(多磨全生園 ぶらっと万歩計-74年を生きて-)80冊
  • 青梅信用金庫=金一封、テント9張

大好きな東村山を応援するために(その他)

  • 恩多みんなのベンチ設置委員会=稲荷公園:ベンチ2基、野火止水車苑:ベンチ2基
  • 志村けんさん銅像プロジェクト実行委員会=志村けんさん銅像、外灯等
  • 綿半ホールディングス株式会社=小学生文具セット7ヶ、中学生文具セット11ヶ
  • 日本マクドナルド株式会社=安全笛1,300個

大好きな東村山を応援するために(東村山市の新型コロナウイルス感染症対策のために)

  • 公益社団法人全日本不動産協会東京都本部多摩北支部=10万円

令和2年度(敬称略)

だれもがいきいきとした暮らしができる福祉の充実のために

  • 莫 邦富、陜西省鼎和投資有限公司社長 馬 立科=不織布マスク1,000枚
  • 飛雄商事株式会社=次亜塩素酸水1トン
  • 金城 昭夫=レインコート3着(防護服の代用品として)
  • 株式会社 小林モーター代表取締役社長 小林 保晴=不織布マスク2,000枚
  • Fairy Line株式会社 増田 圭祐=不織布マスク1,000枚
  • 張家港市カンレン紡績服飾 有限公司・張家港中川服飾有限公司 柳向紅=KN95マスク1万枚(「カンレン」の「カン」の字はサンズイ+又、「レン」の字は耳+咲の旁)
  • 第一生命保険株式会社東村山営業オフィス=不織布マスク500枚
  • 匿名=布バック180枚
  • 南台児童クラブ保護者会=アルコール消毒液
  • 匿名=一輪車4台

「子育てするなら東村山」推進のために

  • 阿部=不織布マスク1,000枚、アルコール消毒液

魅力あるにぎやかな産業・観光振興のために

  • 千葉 智之=25万2,500円

青少年を健全に育成する教育の充実のために

  • 第一生命保険株式会社 所沢支社 東村山営業オフィス、所沢駅前営業オフィス=子ども用不織布マスク2,500枚
  • 匿名=卓球台一式 2セット
  • 坂本龍馬杯武州剣道大会実行委員会=「小・中学生のための坂本龍馬物語」15冊
  • 青梅信用金庫=金一封、テント3張り

大好きな東村山を応援するために(その他)

  • 匿名(郵送にてご送付いただきました。こちらで改めてお礼申し上げます)=100万円
  • 中国国家体育総局・中国大使館=不織布マスク8,000枚
  • 株式会社ゼロ 代表取締役川上 義博=不織布マスク750枚
  • 栄町華の会=手作りマスク100枚
  • 東京東村山ロータリークラブ=不織布マスク2,500枚、フェイスシールド100枚
  • 竹花 貴騎=1億1円
  • 岸油脂化学工業所=業務用除菌剤100リットル
  • 化成児童クラブ保護者会=非接触体温計3個(第1化成児童クラブに2個、第2化成児童クラブに1個)
  • 當間 秀子=10万円
  • コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社=東京2020オリンピック聖火リレー限定製品(清涼飲料水)7,620本
  • 株式会社ロゴスコーポレーション=使い切りディスポガウンEV 288着
  • エックスモバイル株式会社=モバイルWi-Fiルーター55台、通信料1年間分、タブレット端末3台
  • 匿名=児童用一輪車1台
  • エネックス株式会社=LPガス専用コンロセット8セット、ケース8個
  • 株式会社KADOKAWA=いのちの初夜 文庫版10冊
  • 株式会社イトーヨーカ堂東村山店=イトーヨーカ堂 ドロップ缶
  • 長堀 安子=300万円
  • 綿半ホールディングス株式会社=小学生文房具セット 11ヶ、中学生文房具セット 22ヶ
  • エックスモバイル株式会社=モバイルWi-Fiルーター8台
  • 株式会社川俣組=風水害用土のう500袋
  • 一般社団法人東京都トラック協会多摩支部青年部、公益財団法人東京都トラック交通遺児等助成財団=交通安全「横断旗」30本
  • コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社=飲料水240箱
  • 日本マクドナルド株式会社=安全笛1,300個

大好きな東村山を応援するために(東村山市の新型コロナウイルス感染症対策のために)

  • 明治安田生命保険相互会社=62万4,600円
  • 東村山市商工会青年部=マスク
  • 明治安田生命保険相互会社=15万円

令和元年度(敬称略)

だれもがいきいきとした暮らしができる福祉の充実のために

  • 匿名=赤ちゃん用靴下

青少年を健全に育成する教育の充実のために

  • 青梅信用金庫=金一封、テント2張り

大好きな東村山を応援するために(その他)

  • 匿名=500万円
  • 有限会社東村山給食センター=簡易テント20張、長机19脚
  • カラオケジャパン 木村 紘=5万円
  • 有限会社池谷工務店=三人掛けベンチ8台
  • 東村山市社会福祉協議会=インバータ発電機 6基
  • 平沢 範子=660万円
  • 東京都立田無工業高等学校=木製ベンチ(2脚)
  • 東村山市環境整備事業協同組合=10万円
  • 綿半ホールディングス株式会社=小学生文房具セット 7ヶ 中学生文房具セット 19ヶ
  • 東村山市商工会=15万4,463円
  • 日本マクドナルド株式会社=安全笛1,250個

このページに関するお問い合わせ

経営政策部秘書広報課
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3 (東村山市役所本庁舎3階)
電話:市役所代表:042-393-5111(内線 秘書係:3009 広報広聴係:3008)  ファックス:042-393-9669
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
経営政策部秘書広報課のページへ

本文ここまで


以下フッターです。
東村山市役所 〒189-8501 東京都東村山市本町1丁目2番地3 電話:042-393-5111(代表)

市役所への交通アクセス 窓口開設時間

Copyright © Higashimurayama City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る