-
令和3年3月11日 市長庁内放送
-
【内容】3.11から10年を迎えて 災害への備えに全力で取り組んでいます。
-
令和3年1月4日 市長庁内放送
-
新年を迎えて、感染拡大防止と市役所のデジタル化を進める1年に!、市の総力をあげてワクチン接種に取り組もう!、新たな総合計画で「わたしたちのSDGs」を進めよう!、財政の「持続可能性」と第5次総合計画の着実な推進の両立を目指した予算を!、公私ともに「節目」の年 決意も新たに全力で頑張ります!
-
令和2年12月28日 市長庁内放送
-
令和2年10月1日 市長庁内放送
-
令和2年度第3四半期を迎えて、東村山市第5次総合計画基本構想をご可決いただき、「みどり にぎわい いろどり豊かに 笑顔つながる 東村山」の実現に全力で取り組んでまいります、志村けんさんの銅像を市民の皆様に協力して作成します、PayPayを使って東村山を元気に、PCR検査センターの設置について、結びに
-
令和2年7月1日 市長庁内放送
-
令和2年度第2四半期を迎えて、「距離を保ちつつ、心を繋ぐ」ことをモットーに市政に邁進します、PCR検査センターを清瀬市と共同設置へ、特別定額給付金の速やかな支給に向けて体制を強化しました、市内の中小企業等および農業者の事業継続を全力で応援します、東村山市のGIGAスクール構想の実現に向けて、志村けん氏に名誉市民の称号をお贈りしました、結びに
-
令和2年4月1日 市長庁内放送
-
令和2年度第1四半期を迎えて、新型コロナ・パンデミックでの新年度スタート、女性副市長の誕生 ~市政のバージョンアップを目指して~、令和2年度新組織体制について、いじめや虐待のない明るい東村山を作ろう、「笑顔あふれ東村山」から「笑顔つながる東村山」へ