このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

  • くらしの情報
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉・医療
  • 施設・窓口案内
  • 市政情報
  • 東村山の楽しみ方

サイトメニューここまで

本文ここから

東村山市第5次一般廃棄物処理基本計画

更新日:2021年3月26日

 一般廃棄物処理基本計画は、東村山市が長期的・総合的視点に立ち、計画的なごみ処理の推進を図るための基本的な方針となるものです。

 市は、さらなるごみ減量とリサイクルの推進による循環型社会の実現を目指し、令和3年度から令和12年度を計画期間とする「東村山市第5次一般廃棄物処理基本計画」を策定しました。

計画について

基本理念

  • 限りある資源の未来への継承
  • 環境負荷の少ない持続可能な循環型社会の実現

基本方針

1 徹底した発生抑制・排出抑制の推進
2 環境負荷の低減に配慮したリサイクルの推進
3 普及啓発の充実
4 市民・市民団体・事業者との協働
5 安全・安心・安定的なごみ収集及び処理の推進

計画目標

1 市民1人1日当たりの総ごみ排出量を640.0g以下に減量
2 埋立処分量ゼロを継続

計画書ダウンロード(一括)

計画書ダウンロード(分割)

関連情報

計画策定に向けた取り組み

東村山市一般廃棄物処理実施計画

東村山市災害廃棄物処理計画

東村山市分別収集計画

廃棄物減量等推進審議会

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページに関するお問い合わせ

環境資源循環部廃棄物総務課
〒189-0001 東村山市秋津町4丁目17番地1
電話:市役所代表:042-393-5111(内線3441、3442)  ファックス:042-391-5847
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
環境資源循環部廃棄物総務課のページへ

本文ここまで


以下フッターです。
東村山市役所 〒189-8501 東京都東村山市本町1丁目2番地3 電話:042-393-5111(代表)

市役所への交通アクセス 窓口開設時間

Copyright © Higashimurayama City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る