東村山市エネルギービジョン
更新日:2023年3月24日
東村山市は、令和32(2050)年までに市域における二酸化炭素排出量を実質ゼロとすることを見据え、再生可能エネルギーを最大限に有効活用し、地球温暖化防止に関する施策を総合的に推進することを目的として、東村山市エネルギービジョンを策定しました。
本計画は、令和12(2030)年までに目指すべきエネルギー社会の将来像を描くとともに、再生可能エネルギーの利活用や省エネルギー推進をはじめとする具体的なアクションプランを定めるものです。
本計画の推進により、脱炭素社会の実現に向けた地球温暖化対策をさらに加速させ、市民・市民団体・事業者との協働による取組を一層進めてまいります。
東村山市エネルギービジョン【東村山市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)】
本計画書は、印刷時の二酸化炭素排出量を算定しカーボンオフセットすることで、二酸化炭素排出量を実質ゼロとして印刷しました。
全体版
東村山市エネルギービジョン(本編)(PDF:71,485KB)
東村山市エネルギービジョン(概要版)(PDF:4,418KB)
分割版
関連情報
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページに関するお問い合わせ
環境資源循環部環境保全課
〒189-0001 東村山市秋津町4丁目17番地1
電話:市役所代表:042-393-5111(内線3481・3482)
ファックス:042-391-5847
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
環境資源循環部環境保全課のページへ
