のぞいてみよう! たのしむらやま生活
更新日:2021年5月27日
新宿・池袋まで30分の距離に、自然に囲まれたまち・東村山市があります。
このまちには「たのしい」がたくさん。
くらし・子育て・食・イベント・・・
東村山をたのしむ人が増えれば、このまちはもっとたのしくなります。
このまちであなたの「たのしい」を探してみましょう!
東村山での生活をちょっとのぞいてみませんか?
★ 東村山を知るならまずはこの1冊♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
東村山に住んで良かった! 「たのしむらやま」なまちのここが好き!
富士見町在住 三上さんご一家
【ご主人様】
近所に実家があると何かあった時に頼みやすいと思い、出身地である東村山に家を構えました。近所に子どもが多く、公園も近いので子育てには良い環境です。
【奥様】
徒歩圏内に子育て関連の施設が多く、近所付き合いもあるので孤独な思いはしていません。自宅にピアノがあるので、娘に教えたいですね。
秋津町在住 山口さんご一家
【ご主人様】
23区内に通勤しています。自宅から会社までは45分ほど。東村山はみんなが思うより都心に近いところですよ。
【奥様】
自宅周辺に農産物の直売所が7~8か所あるので、いつも旬の野菜をおいしくいただいています。子どもたちも風邪を引きにくくなりました。
【娘さん】
さつまいも 大好き~!
【息子さん】
夏にクワガタ見つけたよ!
栄町在住 南雲さんご一家
【お母様】
「見る阿保より踊る阿保」なので、娘たちを巻き込み4年前から「久米川阿波踊り大会」に参加しています。見る人からも踊る人からも笑顔とエネルギーを感じますね。
【お姉様】
1年目は全然できなかった横笛。2年目にできるようになって、自分に自信が持てました。阿波踊りが私をポジティブにしてくれたかな。
【妹様】
最初は恥ずかしかったけど、今は友達も応援に来てくれてたのしいです!
楽【ウキウキ】 東村山の住環境・子育てをのぞいてみよう
便利なまち、人の輪が広がるまち 変化していくまちに住むたのしさ ~住環境編~
東村山で生活するための便利情報はこちら
住宅に関する情報はこちら
変わる東村山駅周辺~連続立体交差事業について~
西武鉄道株式会社(新宿線東村山駅付近連続立体交差事業のご案内)
子どもがすくすく成長できるそれを見守れるって幸せなこと ~子育て編~
子育て支援に関する情報はこちら
学校に関する情報はこちら
青少年育成に関する取組はこちら
愉【ワクワク】 東村山の自然・公園・食・グルメをのぞいてみよう
自然の中での遊びは新しい発見の連続 心と身体の栄養素 ~自然・公園編~
身近で育まれた「食」が家族のくらしを支えてくれる ~食・グルメ編~
娯【ランラン】 東村山のスポーツ・イベントをのぞいてみよう
応援に熱くなる!体を動かすことが楽しくなる!輝く自分を見つけられる!! ~スポーツ編~
家族と、友人と、ご近所さんと東村山をたのしまなきゃもったいない!! ~イベント編~
アクセスマップ
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページに関するお問い合わせ
地域創生部シティセールス課
〒189-8501 東村山市本町1丁目1番地1 (東村山市役所北庁舎1階)
電話:市役所代表:042-393-5111(内線3201)
ファックス:042-393-6846
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
地域創生部シティセールス課のページへ
