【終了】公共施設再生計画基本計画検討協議会
更新日:2017年7月10日
市が保有する公共施設の多くは老朽化が進行し、今後の維持・更新が大きな課題となっています。
市では、この課題の解決に向け、平成25年度に公共施設再生計画基本方針を策定しました。
同方針を推進するため、公共施設再生計画基本計画検討協議会を設置し、公共施設再生計画基本計画の策定に向けた検討を行いました。
(注記)平成26年度末でこの協議会は終了しました。
協議会の概要
設置根拠 | 東村山市公共施設再生計画基本計画検討協議会設置規則(PDF:100KB)(平成26年8月28日施行) |
---|---|
設置年月日 | 平成26年8月28日 |
所管事項 |
|
公開、非公開の別 | 原則公開 |
所管課 | 経営政策部 施設再生推進課 |
会議録
回 | 開催日 | 議題 | 会議録・資料 |
---|---|---|---|
第1回 | 平成26年8月28日 | 1.委嘱状交付 |
会議録(PDF:341KB) |
第2回 | 平成26年10月31日 | 1.開会 |
|
第3回 | 平成27年1月13日 | 1.開会 |
会議録(PDF:469KB) |
第4回 | 平成27年2月23日 | 1.開会 |
|
第5回 | 平成27年3月27日 | 1.開会 |
会議録(PDF:453KB) |
委員名簿
区分 | 氏名 | 性別 | 就任日 | 備考 |
---|---|---|---|---|
公募市民 |
西山 三朗(にしやま さぶろう) | 男 | 平成26年8月28日 | |
公募市民 | 市川 忠文(いちかわ ただふみ) | 男 | 平成26年8月28日 |
|
公募市民 | 遠藤 久子(えんどう ひさこ) | 女 | 平成26年8月28日 |
|
市内において、建築、設計等の業務に携わる市民 |
三上 豊(みかみ ゆたか) | 男 | 平成26年8月28日 |
|
市内において、建築、設計等の業務に携わる市民 |
益田 滋子(ますだ しげこ) | 女 | 平成26年8月28日 |
副委員長 |
学識経験者 | 番場 清隆(ばんば きよたか) |
男 |
平成26年8月28日 |
委員長 |
学識経験者 |
桧森 隆一(ひもり りゅういち) |
男 | 平成26年8月28日 |
嘉悦大学経営経済学部教授 |
関連情報
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページに関するお問い合わせ
経営政策部 施設再生推進課
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3東村山市役所本庁舎3階
電話:042-393-5111(代表)2251内線)
ファックス:042-393-6846(代表)
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
経営政策部 施設再生推進課のページへ
