指定管理者制度の導入施設
更新日:2022年2月16日
指定管理者制度を導入している施設は次の施設になります。
施設名 | 指定管理者の名称 | 指定期間 | 担当課名 |
---|---|---|---|
多摩湖ふれあいセンター | 多摩湖ふれあいセンター市民協議会 | 令和3年4月1日から令和8年3月31日 | 市民協働課 |
恩多ふれあいセンター | 恩多ふれあいセンター市民協議会 | 令和3年4月1日から令和8年3月31日 |
市民協働課 |
栄町ふれあいセンター | 栄町ふれあいセンター市民協議会 | 令和3年4月1日から令和8年3月31日 |
市民協働課 |
久米川ふれあいセンター | 久米川ふれあいセンター市民協議会 | 令和3年4月1日から令和8年3月31日 |
市民協働課 |
秋水園ふれあいセンター | 秋水園ふれあいセンター市民協議会 | 令和3年4月1日から令和8年3月31日 |
廃棄物総務課 |
社会福祉センター | 中高年事業団やまて企業組合 | 令和元年10月1日から令和6年3月31日 |
地域福祉推進課 |
有料自転車等駐輪場 | サイカパーキング株式会社 |
令和3年4月1日から令和10年3月31日 |
交通課 |
東村山駅西口公益施設 (市民ステーション「サンパルネ」) |
東京ドームグループ | 令和元年10月1日から令和6年9月30日 | 健康増進課 |
子育て総合支援センター | 東村山市子どもNPOユニット | 平成29年4月1日から令和5年3月31日(注記) | 地域子育て課 |
市民スポーツセンター | 東京ドームグループ | 平成29年4月1日から令和4年3月31日 | 市民スポーツ課 |
東村山市立児童館第2野火止分室(第2野火止児童クラブ) | 株式会社明日葉 | 平成30年4月1日から令和5年3月31日 | 児童課 |
東村山市立児童館大岱分室(大岱児童クラブ) | 株式会社明日葉 | 令和2年4月1日から令和7年3月31日 | 児童課 |
東村山市立児童館秋津分室(秋津児童クラブ) | 株式会社こどもの森 | 令和2年4月1日から令和7年3月31日 | 児童課 |
東村山市立児童館北山分室(北山児童クラブ) | 株式会社こどもの森 | 令和2年4月1日から令和7年3月31日 | 児童課 |
東村山市立児童館第3回田分室(第3回田児童クラブ) | 株式会社こどもの森 | 令和2年4月1日から令和7年3月31日 | 児童課 |
(注記)新型コロナウイルス感染症拡大防止に係る対応として、次期指定管理者の選定を見送り、指定の期間を1年間延長しました。
個別の施設についての詳細につきましては、担当各課のページをご覧ください。
このページに関するお問い合わせ
経営政策部経営改革課
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3 (東村山市役所本庁舎3階)
電話:市役所代表:042-393-5111(内線3002)
ファックス:042-393-6846
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
経営政策部経営改革課のページへ
