このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

  • くらしの情報
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉・医療
  • 施設・窓口案内
  • 市政情報
  • 東村山の楽しみ方

サイトメニューここまで

本文ここから

地図情報

更新日:2022年6月10日

このページについて

このページでは、市ホームページ「地図情報」で表示している施設等の経度緯度を含む情報をCSV形式(カンマ区切り)で公開しています。
施設のカテゴリごとに、一覧になっています。

各ファイルを右クリックし、「対象をファイルに保存」でダウンロードしてください。

データを活用した市内地図(イメージ)
データを活用した市内地図のイメージ

一括ダウンロード

このページで公開している全てのデータをZIP形式でダウンロードできます。

このページで公開している全てのデータをひとつのファイルでダウンロードできます。形式はCSV(カンマ区切り)です。

ライセンス表示

CC-BYの表示マーク
CC-BY(表示)

東村山市のデータであることを明記していただければ、改変及び営利目的の二次利用も可とします。

データ一覧

データ一覧
大項目 中項目 ファイル名 データ更新日
市役所・地域サービス窓口 市役所 shiyakusyo.csv(CSV:1KB) 平成27年3月末
地域サービス窓口 tiiki.csv(CSV:2KB)

平成29年4月1日

くらし ごみ・リサイクル gomi.csv(CSV:1KB) 平成27年3月末
集会・地域交流施設 syuukai.csv(CSV:4KB) 平成29年4月1日
eki.csv(CSV:626bytes) 平成27年3月末
コミュニティバス停留所(東村山駅東口→新秋津駅) bus1.csv(CSV:5KB) 令和2年4月2日

コミュニティバス停留所(新秋津駅→東村山駅東口)

bus6.csv(CSV:5KB)

令和2年4月2日

コミュニティバス停留所(諏訪町循環) bus2.csv(CSV:2KB)

平成29年11月10日

コミュニティバス停留所(久米川町循環) bus3.csv(CSV:3KB)

令和元年6月18日

コミュニティバス停留所(東村山駅西口→久米川駅南口) bus4.csv(CSV:2KB)

平成29年4月1日

コミュニティバス停留所(久米川駅南口→東村山駅西口)

bus5.csv(CSV:2KB)

平成31年2月4日

市営駐輪場 tyurinjo.csv(CSV:3KB)

平成29年12月20日

市営住宅 jutaku.csv(CSV:282bytes) 平成27年3月末
投票所 tohyojo.csv(CSV:2KB)

令和3年10月27日

子育て・教育 認可保育所 ninkahoikujo.csv(CSV:5KB)

平成30年4月1日

地域型保育事業 chiikigatahoiku.csv(CSV:2KB)

平成30年4月1日

認可外教育・教育施設 ninsyohoikushitsu.csv(CSV:1KB)

平成29年4月1日

その他保育室 sonotahoikushitsu.csv(CSV:297bytes)

平成29年4月1日

子育て支援 kosodate.csv(CSV:980bytes) 平成27年3月末
私立幼稚園 yochien.csv(CSV:2KB)

平成30年4月1日

認定こども園 ninteikodomoen.csv(CSV:782bytes)

平成30年4月1日

小学校 syogakko.csv(CSV:1KB) 平成27年3月末
中学校 chugakko.csv(CSV:738bytes) 平成27年3月末
高等学校 koko.csv(CSV:611bytes) 平成27年3月末
児童クラブ jidoclub.csv(CSV:1KB) 平成27年3月末
博物館・資料館 hakubutsukan.csv(CSV:1KB) 平成27年3月末
児童館 jidokan.csv(CSV:1KB) 平成27年3月末
図書館 tosyokan.csv(CSV:2KB) 平成27年3月末
医療 救急病院 kyukyu.csv(CSV:801bytes) 令和元年10月1日
健康・福祉 健康施設 kenko.csv(CSV:771bytes) 平成27年3月末
高齢者福祉施設 koreihukushi.csv(CSV:3KB)

平成29年4月1日

障害者総合支援法に基づく障害福祉サービス事業所 syogaisyasougoushien.csv(CSV:3KB)

平成29年5月18日

児童福祉法に基づく施設 jidoufukushi.csv(CSV:1KB)

平成29年4月1日

その他障害者(児)事業所 sonotafukushi.csv(CSV:2KB)

平成29年4月1日

東村山ボランティアセンター volunteer.csv(CSV:216bytes) 平成27年3月末
防災・防犯 道路 douro.csv(CSV:206bytes) 平成27年3月末
広域避難場所 koikihinan.csv(CSV:599bytes) 令和4年6月10日
避難所兼いっとき集合場所 hinanjokenittoki.csv(CSV:2KB) 平成28年3月末
いっとき集合場所 ittoki.csv(CSV:1KB) 平成28年3月末
二次避難所 nijihinan.csv(CSV:1KB) 平成27年3月末
救急病院 kyukyu2.csv(CSV:825bytes)

令和元年10月1日

防災備蓄倉庫(食糧等) bosaibichiku.csv(CSV:2KB) 平成27年3月末
自主防災倉庫(資機材等) jisyubosai.csv(CSV:3KB)

平成29年4月1日

防災用井戸 bosaiyouido.csv(CSV:7KB)

平成29年4月1日

AED設置場所 aed.csv(CSV:5KB) 平成27年3月末
警察・消防署 keisatsu.csv(CSV:498bytes) 平成27年3月末
消防団詰所 syobou.csv(CSV:880bytes) 平成27年3月末
給水拠点 kyusui.csv(CSV:563bytes)

平成27年3月末

土のうステーション donou.csv(CSV:2KB)

令和2年8月31日

公園・スポーツ・文化 公園 koen.csv(CSV:1KB) 平成27年3月末
スポーツ施設 sports.csv(CSV:1KB)

平成29年4月1日

ゲートボール場 gateball.csv(CSV:1KB)

平成29年4月1日

公民館 kominkan.csv(CSV:1KB) 平成27年3月末
図書館 tosyokan2.csv(CSV:2KB) 平成27年3月末
博物館・資料館 hakubutsukan2.csv(CSV:1KB) 平成27年3月末
文化財・史跡 bunkazai.csv(CSV:8KB) 平成27年3月末
観光・食・特産品 産業・観光案内所 sangyo.csv(CSV:506bytes) 平成27年3月末
東村山30景 30kei.csv(CSV:11KB) 平成27年3月末
食・特産品(里に八国東村山ブランド) syoku.csv(CSV:3KB)

平成29年4月1日

官公署・その他(市内) 国立ハンセン病資料館 hansen.csv(CSV:235bytes) 平成27年3月末
郵便局 yubinkyoku.csv(CSV:187bytes) 平成27年3月末
警察・消防署 keisatsu2.csv(CSV:538bytes) 平成27年3月末
消防団詰所 syobou2.csv(CSV:880bytes) 平成27年3月末
給水拠点 kyusui2.csv(CSV:498bytes) 平成27年3月末
その他 sonota.csv(CSV:1KB) 平成27年3月末

関連情報

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。 地図情報

このページに関するお問い合わせ

経営政策部秘書広報課
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3 (東村山市役所本庁舎3階)
電話:市役所代表:042-393-5111(内線 秘書係:3009 広報広聴係:3008)  ファックス:042-393-9669
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
経営政策部秘書広報課のページへ

本文ここまで

サブナビゲーションここからサブナビゲーションをとばしてフッターへ

オープンデータへの取組み

オープンデータへの取組み

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。
東村山市役所 〒189-8501 東京都東村山市本町1丁目2番地3 電話:042-393-5111(代表)

市役所への交通アクセス 窓口開設時間

Copyright © Higashimurayama City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る