東村山市公共施設再生計画基本計画(案)に関する意見募集の結果を公表します
更新日:2019年4月15日
東村山市公共施設再生計画基本計画(案)に関する意見募集の結果を公表します
市が保有する公共施設の多くは老朽化が進行し、今後の維持・更新が大きな課題となっています。
このような問題に対応するため、市では公共施設再生計画基本計画の策定を進めています。
同計画の案に関する意見募集の結果について、以下の通り公表します。
- ご意見をお寄せいただいた人数 6名
- ご意見をお寄せいただいた内容数 14件
意見募集の結果
東村山市公共施設再生計画基本計画(案)に関する意見募集の概要(PDF:313KB)
意見募集結果の概要及びお寄せいただいたご意見とご意見に対する市の考え方
公共施設再生計画基本計画(案)説明会を開催しました
公共施設再生計画基本計画(案)説明会を開催しました
高度経済成長期に整備された多くの公共施設が近い将来、一斉に更新時期を迎え、維持・更新に莫大な費用がかかることが懸念されています。
このことは、「公共施設の更新問題」といわれ、全国の自治体が共通して抱える課題となっています。
このような状況を踏まえ、市では、次世代を担う子どもや孫たちに、安全・安心な公共施設を引き継ぐ事ができるよう公共施設再生計画基本計画の策定を進めています。
同計画の案について、平成27年3月1日から3月9日まで、説明会を開催しました。
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。
関連情報
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページに関するお問い合わせ
経営政策部公共施設マネジメント課
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3いきいきプラザ3階
電話:市役所代表:042-393-5111(内線3060)
ファックス:042-393-6846
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
経営政策部公共施設マネジメント課のページへ
