東村山市公共施設等総合管理計画
更新日:2021年4月1日
東村山市公共施設等総合管理計画を策定しました
高度経済成長期に整備された多くの公共施設が近い将来に一斉に更新時期を迎え、維持・更新に莫大な費用がかかることが懸念されています。このことは「公共施設の更新問題」といわれ、全国の自治体が共通して抱える課題となっています。
東村山市では、「東村山市公共施設再生計画基本方針」と「東村山市公共施設再生計画基本計画」を策定し、老朽化していくハコモノ施設の再生に取り組んでいます。
その一方で、道路や橋りょう、下水道などのインフラ施設の多くもハコモノ施設と同時期に整備されており、安全・安心を保つため、適切に維持管理することが求められています。
そこで、ハコモノ施設の再生に加え、インフラ施設を総合的かつ計画的に管理するため、意見募集(パブリックコメント)にて市民の皆様にご意見をいただきながら「東村山市公共施設等総合管理計画」を策定しました。
- 公共施設等総合管理計画(案)に関する意見募集(パブリックコメント)の結果については、下記リンク先をクリックしてご覧ください。
公共施設等総合管理計画
一括ダウンロード
分割ダウンロード
2.ハコモノ施設編(東村山市公共施設再生計画基本計画)(PDF:4,868KB)
3.インフラ施設編(東村山市インフラ施設維持管理基本計画)(PDF:3,231KB)
閲覧できる公共施設
公共施設等総合管理計画は、下記の公共施設でもご覧になれます。
なお、本庁舎1階情報コーナーでは、モノクロ印刷版を一部150円で販売しています。
関連情報
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページに関するお問い合わせ
経営政策部公共施設マネジメント課
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3いきいきプラザ3階
電話:市役所代表:042-393-5111(内線3060,3061)
ファックス:042-393-6846
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
経営政策部公共施設マネジメント課のページへ
