令和元年度
更新日:2020年7月21日
会議録と会議資料
令和元年度 第4回 令和2年1月20日開催
【議題】
・今後の公共交通のあり方について
-公共交通の現状把握と課題整理-
【報告事項】
・新たな移動手段の検討体制について
・ところバス廃止後のバス停について
令和元年度 第4回地域公共交通会議【会議録】(PDF:453KB)
資料1-1 公共交通のあるべき姿と課題(今~10年後)(PDF:138KB)
資料1-2 公共交通のあるべき姿と課題(20~30年後)(PDF:145KB)
会長説明資料 公共交通における需要と自由度・コスト構造の関係(PDF:57KB)
令和元年度 第3回 令和元年10月2日開催
【議題】
・今後の公共交通のあり方について
-公共交通の現状把握と課題整理-
【報告事項】
・新たな移動手段の検討体制について
・ところバスの運行停止時期について
・車両の入れ替えについて
・停留所名称の変更について
令和元年度 第3回地域公共交通会議【会議録】(PDF:644KB)
資料1-1【令和元年度】東村山市公共交通に関する課題整理シート(まとめ)(PDF:143KB)
資料1-2【令和元年度】東村山市公共交通に関する課題整理シート(ご意見一覧)(PDF:315KB)
令和元年度 第2回 令和元年7月22日開催
【議題】
・今後の公共交通のあり方について
【報告事項】
・「ところバス」東村山市域延伸区間の運行停止について
・今後の検討体制について
・都市計画道路3・4・27線号線の開通について
令和元年度 第2回地域公共交通会議【会議録】(PDF:645KB)
資料1 今後の公共交通ネットワークの充実に向けた検討の流れ(PDF:152KB)
資料2 新たな移動手段についての近隣市検討状況(PDF:139KB)
資料3 東久留米市デマンド型交通の実験運行に向けた運営方針(PDF:11,645KB)
資料4 移動支援の実証実験利用ガイド(西東京市)(PDF:22,873KB)
講演資料 これからどうする超高齢社会の移動(PDF:1,212KB)
講演資料 人とまち、未来をつなぐネットワーク~地域公共交通活性化再生法の一部改正~(PDF:1,164KB)
講演資料 地域公共交通活性化再生法の基本スキーム(PDF:150KB)
令和元年度 第1回 令和元年5月27日開催
【議題】
・ところバスの運行について
・消費税率改正に伴う運賃の改定について
・今後のスケジュールについて
【報告事項】
・グリーンバスの平成30年度の実績について
・東村山駅西口~久米川駅南口路線の増便についての検討状況
令和元年度 第1回地域公共交通会議【会議録】(PDF:538KB)
資料1-2 【参考】平成30年度第2回地域公共交通会議資料より(PDF:152KB)
資料1-3 ところバス今後の流れ(参考)(PDF:96KB)
資料1-4 運行開始後アンケート集計結果(「平成30年度コミュニティバス運行計画検討業務委託報告書」より抜粋)(PDF:2,963KB)
資料2 消費税率改正に伴う運賃の改定について(PDF:128KB)
資料3 令和元年度地域公共交通会議スケジュール(案)(PDF:72KB)
関連情報
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページに関するお問い合わせ
まちづくり部交通課
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3 本庁舎4階
電話:042-393-5111(内線:3706~3708)
ファックス:042-393-6846
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
まちづくり部交通課のページへ
