【終了】東村山市ごみ焼却施設整備基本計画検討会
更新日:2023年4月1日
秋水園の新しいごみ焼却施設の基本仕様などを内容とする「東村山市ごみ焼却施設整備基本計画」に関する検討を行うため、「東村山市ごみ焼却施設整備基本計画検討会」を令和2年6月に設置し、約2年間にわたり検討を行いました。
本検討会は、秋水園周辺にお住まいの方を含めた市民の方々や専門的な知見のある方々で構成され、幅広い視点の意見を取り入れつつ、専門的な観点から議論を行い、令和4年8月に最終報告書を取りまとめました。
検討会の概要
設置根拠 | 東村山市ごみ焼却施設整備基本計画検討会設置規則(PDF:114KB) |
---|---|
設置年月日 | 令和2年5月19日 |
所掌事項 | (1)新施設のごみ焼却施設整備基本計画に関すること。 |
公開、非公開の別 | 原則公開 |
委員の人数・任期 | 人数:15名 |
会議に関する規定等 | 東村山市ごみ焼却施設整備基本計画検討会の傍聴に関する定め(PDF:149KB) |
所管課 | 環境資源循環部 秋水園施設整備課 |
報告書の取りまとめ
最終報告書(令和4年8月)
令和2年度から令和4年度にかけて検討した内容について最終報告書として取りまとめました。
- 東村山市ごみ焼却施設整備基本計画検討会 最終報告書
分割ダウンロード
表紙・目次(PDF:223KB)
第1章 はじめに(PDF:745KB)
第2章 検討のまとめ(PDF:1,540KB)
第3章 検討内容(PDF:11,463KB)
第4章 おわりに(PDF:131KB)
添付資料(PDF:2,004KB)
用語集(PDF:404KB)
- 東村山市ごみ焼却施設整備基本計画検討会 最終報告書(別冊) 検討会資料
分割ダウンロード
表紙・目次(PDF:124KB)
第5回検討会資料(PDF:3,993KB)
第6回検討会資料(PDF:2,176KB)
第7回検討会資料(PDF:1,296KB)
第8回検討会資料(PDF:3,784KB)
第9回検討会資料(PDF:6,831KB)
第10回検討会資料(PDF:10,841KB)
中間報告書(令和3年3月)
令和2年度に検討した内容について中間報告書として取りまとめました。
- 東村山市ごみ焼却施設整備基本計画検討会 中間報告書
分割ダウンロード
表紙・目次(PDF:314KB)
第1章 はじめに(PDF:846KB)
第2章 検討のまとめ(PDF:1,106KB)
第3章 検討内容(PDF:2,818KB)
第4章 今後の検討課題(PDF:262KB)
添付資料(PDF:1,014KB)
用語集(PDF:274KB)
- 東村山市ごみ焼却施設整備基本計画検討会 中間報告書(別冊) 検討会資料
分割ダウンロード
表紙・目次(PDF:89KB)
第1回検討会資料(PDF:1,055KB)
第2回検討会資料(PDF:1,813KB)
第3回検討会資料(PDF:3,834KB)
第4回検討会資料(PDF:8,595KB)
過去の会議内容
回 |
開催日 |
会議内容 |
会議録・資料 |
---|---|---|---|
第1回 | 令和2年8月18日(火曜) | ・委嘱式 |
会議録(PDF:372KB) |
第2回 | 令和2年10月16日(金曜) |
・確認 |
会議録(PDF:638KB) |
第3回 | 令和2年12月4日(金曜) | ・議事 |
|
第4回 | 令和3年3月12日(金曜) | ・議事 |
会議録(PDF:619KB) |
回 | 開催日 |
会議内容 | 会議録・資料 |
---|---|---|---|
第5回 | 令和3年5月19日(水曜) (書面開催) |
・議事 |
委員意見の整理(PDF:802KB) |
第6回 | 令和3年9月8日(水曜) |
・議事 |
|
第7回 | 令和3年11月2日(火曜) | ・議事 |
|
施設見学会 | 令和3年12月9日(木曜) | ・施設見学会 |
配布資料なし |
第8回 | 令和4年1月27日(木曜)(書面開催) | 報告事項 (注記)資料について聴取した意見を取りまとめた「委員意見の整理」を会議録に代わるものとして公開します。 |
委員意見の整理(PDF:945KB) |
回 | 開催日 | 会議内容 | 会議録・資料 |
---|---|---|---|
第9回 | 令和4年4月26日(火曜) | ・議事 |
|
第10回 | 令和4年6月7日(火曜) | ・議事 |
会議録(PDF:278KB) |
委員名簿
区分 | 氏名 | 所属等 |
備考 | |
---|---|---|---|---|
1号 | 公募市民 | |||
2号 | 秋水園周辺自治会等の推薦する者 |
秋水園周辺対策協議会 | ||
秋の庭自治会 | ||||
秋津町一丁目、五丁目自治会 | ||||
北秋津町内会第九連合会 | ||||
3号 | 小学校PTA関係者 | 秋津小学校PTA | ||
秋津東小学校PTA | ||||
4号 | 市内で活動している環境団体等の推薦する者 |
東村山エナジー | ||
5号 | 東村山市環境審議会の推薦する者 |
東村山市環境審議会 | ||
6号 | 学識経験者その他優れた識見を有する者 |
公益社団法人 |
会長 | |
元国立環境研究所 | 副会長 | |||
明星大学 理工学部 |
男女比: 男:女=11:4
関連情報
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページに関するお問い合わせ
環境資源循環部秋水園施設整備課
〒189-0001 東村山市秋津町4丁目17番地1
電話:市役所代表:042-393-5111(内線3461、3462)
ファックス:042-391-5847
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
環境資源循環部秋水園施設整備課のページへ
