活動記録
更新日:2019年12月27日
東村山市の社会教育委員がどのような活動を行っているのかご紹介いたします。
令和元年12月14日(土曜) 東京都市町村社会教育委員連絡協議会交流大会 於 三鷹市公会堂光のホール(三鷹市)
交流大会に行ってきました。
会場
令和元年11月17日(日曜) 青少年健全育成大会 於 サンパルネ(東村山市)
受付のお手伝いをしていただきました。
受付の様子
令和元年度11月8日(金曜) 第50回関東甲信越静社会教育研究大会 於 ウェスタ川越他(川越市)
社会教育研究大会に行きました。
令和元年10月7日(月曜) 東京都市町村社会教育委員連絡協議会第4ブロック研修会 於 生涯学習センター「アミュー」(清瀬市)
社会教育委員第4ブロック研修会
令和元年6月16日(日曜) 社会教育委員研修 於 茨城県立中央青年の家他(茨城県土浦市)
施設前で集合写真
施設職員の説明を受けています
施設見学の様子
炊飯場見学の様子
平成31年度4月20日(土曜) 東京都市町村社会教育委員連絡協議会定期総会 於 武蔵野公会堂(武蔵野市)
入り口にて集合写真
講演の様子
平成30年度12月15日(土曜) 東京都市町村社会教育員連絡協議会交流大会 於 武蔵野公会堂(武蔵野市)
交流大会が開催されました。
各ブロックごとに発表が行われました。
今後に活用できる交流大会でした。
平成30年度11月25日(日曜) 青少年健全育成大会 於 サンパルネ(東村山市)
社会教育員には受付をお願いしました。
受付の様子
平成30年10月6日(土曜)東京都市町村社会教育委員連絡協議会第4ブロック研修会 於 柳泉園組合(東久留米市)
社会教育委員第4ブロック研修会
施設見学の様子
吉満議長が東村山市社会教育委員の活動内容を発表されました。
平成30年8月2日(木曜)青少対白州キャンプ視察 於 白州山の家他(山梨県北杜市)
談合坂SAでお見送りをしました。
子ども達の川遊びを視察しています。
白州キャンプの様子
暑い中でしたが、無事に終了しました。
平成30年4月21日(土曜)東京都市町村社会教育連絡協議会定期総会 於 女性総合センターアイム(立川市)
入り口前にて集合写真
杉本委員が都市社連協より表彰されました。
伊藤委員が都市社連協より表彰されました。
平成29年12月2日(土曜) 東京都市町村社会教育委員連絡協議会交流大会・研修会 於 たましんRISURUホール (立川市)
会場内の様子
入り口前にて集合写真
平成29年11月25日(土曜) 東京都市町村社会教育委員連絡協議会第4ブロック研修会 於 仲町テラス (小平市)
会場前にて(この日は福島委員も参加しました)
建物はエキスパンドメタルで目隠しの役割も
館内見学の様子
「想」の文字のイルミネーション
平成29年11月19日(日曜) 青少年健全育成大会 於 サンパルネ (東村山市)
健全育成大会では受付を行いました。
受付の準備
平成29年4月22日(土曜) 東京都市町村社会教育委員連絡協議会定期総会 於 東京工科大学 (八王子市)
会場前にて
会場内の様子
集合写真
平成29年2月14日(火曜) 東京都市町村社会教育委員連絡協議会第2回理事会於 生涯学習センター(八王子市)
会場前にて(今回は議長と事務局で出席)
平成28年12月17日(土曜) 東京都市町村社会教育委員連絡協議会交流大会・研修会 於 学園都市センター(八王子市)
今回の会場は八王子市です。
会場はたくさんの方でにぎわっていました。
南極についての講演があり、本物の氷も。
全員で集合写真。
平成28年10月22日(土曜) 東京都市町村社会教育委員連絡協議会第4ブロック研修会 於 西東京市防災センター(西東京市)
研修会会場内の様子
全員で集合写真
平成28年7月27日(水曜) 青少対白州キャンプ視察 於 白州山の家他(山梨県北杜市)
今年度も白州キャンプの視察に行ってきました
談合坂SAでは7地区を見送りました
現地でキャンプの様子を視察
管理人からも様子を聞きました
最後は6地区を見送りました
暑い中でしたが、子どもたちも楽しめたようです
平成28年7月19日(火曜) 東京都市町村社会教育委員連絡協議会第1回理事会 於 八王子市生涯学習センターホール(八王子市)
今年度は会長市が八王子市になりました。
今回も議長と出席しました。
平成28年4月16日(土曜) 東京都市町村社会教育委員連絡協議会定期総会 於 保谷こもれびホール(西東京市)
東村山市からは5名出席しました。
吉満議長と桑原委員が都市社連協より表彰されました。
平成28年2月18日(木曜) 東京都市町村社会教育委員連絡協議会第2回理事会 於 保谷防災センター(西東京市)
会場前にて
会場内の様子
平成28年1月11日(月曜) 平成28年成人の日のつどい 於 明法高等学校講堂
画像の右奥が社会教育委員の席です。
会場内の様子
平成27年12月5日(土曜) 平成27年度東京都市町村社会教育委員連絡協議会交流大会・社会教育委員研修会 於 西東京市保谷こもれびホール
会場は保谷こもれびホールです
会場内の様子
吉満議長が第4ブロックの発表を行いました
土田副議長もパネラーとして登壇
交流会の中では吉満議長があいさつをしました
交流会の様子
平成27年11月8日(日曜) 平成27年度東村山市青少年健全育成大会 於 東村山市市民センター(東村山市)
社会教育委員は受付を担当しました
満員御礼の会場内
平成27年10月15日(木曜) 平成27年度東京都市町村社会教育委員連絡協議会役員会及び拡大役員会 於 保谷防災センター(西東京市)
保谷防災センター入り口にて
平成27年10月3日(土曜) 東京都市町村社会教育委員連絡協議会第4ブロック研修会 於 東村山市市民センター(東村山市)
吉満議長があいさつを行いました
第1部では秋津東小学校による秋津祭囃子の披露
第2部では意見交換会が行われました
意見交換会の成果を発表しました
