退職手当審査会
更新日:2021年3月9日
東村山市退職手当審査会は、退職手当管理機関の諮問に応じ、職員の退職手当の支給制限等の処分について、調査審議を行うために設置されています。
審議会は、市長が委嘱する5人以内の委員をもって組織することとされています。
審議会の概要
設置根拠 |
東村山市職員退職手当支給条例(PDF:414KB)第21条 |
---|---|
設置年月日 | 昭和41年4月13日 |
所管事項 | 退職手当管理機関の諮問に応じ、退職手当の支給制限等の処分について、調査審議を行う。 |
公開、非公開の別 | 個人情報を取り扱うため非公開 |
委員の人数・任期・報酬 | 5人以内。任期は、当該委員の委嘱に係る諮問事項に関する調査審議の終了まで。報酬は、会長11,500円/日額、委員10,200円/日額。 |
会議に関する規程等 | 東村山市職員退職手当支給条例施行規則(PDF:1,001KB) |
所管課 | 総務部人事課 |
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページに関するお問い合わせ
総務部人事課
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3
電話:市役所代表:042-393-5111(内線3103~3106)
ファックス:042-393-6846
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
総務部人事課のページへ
