このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

  • くらしの情報
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉・医療
  • 施設・窓口案内
  • 市政情報
  • 東村山の楽しみ方

サイトメニューここまで

本文ここから

市制施行50周年記念行事(屋外イベント)

更新日:2014年11月26日

オープニングパレード

さくら通りから市民スポーツセンター前まで、警視庁音楽隊カラーガードを先頭に、市内の幼稚園の子どもたちが、元気いっぱいに行進しました。子どもたちの後ろからは、市内6社の山車・神輿・大太鼓(秋津氷川・大岱稲荷・金山・熊野・諏訪・八坂神社/武州七祭會/東粋會)が続き、沿道は大きな賑わいを見せました。

パレード全体図

パレード全体図

パレード先頭

警視庁音楽隊カラーガード

警視庁音楽隊

幼稚園パレード隊

幼稚園パレード隊

山車パレード

オープニング演舞

パレード隊のスタートと同時に、会場となる市民スポーツセンター前では、幼稚園の子どもたちが、可愛らしいパフォーマンスを披露してくれました。

和太鼓演奏
「和太鼓」演奏

ジャズダンス演舞
「ジャズダンス」演舞

開会式

屋外ステージにて開会式
屋外ステージにて開会式

ひがっしー・しょうちゃん
ひがっしー・しょうちゃんも来場者をお出迎え

沿道・ステージパフォーマンス

開会式の後は、保育園・小学校の子どもたちが、この日のために準備してくれた、とっておきのパフォーマンスを、沿道でステージで元気いっぱいに披露してくれました。

公立保育園合唱
公立保育園の合唱

久米川小学校ボイストレーニング
久米川小学校の「ボイストレーニング(土曜講座)」発表

大岱小学校御神楽
大岱小学校の「御神楽」演舞

久米川小学校和太鼓
久米川小学校の「和太鼓(土曜講座)」演奏

久米川東小学校よさこいソーラン節
久米川東小学校の「よさこいソーラン節」演舞

久米川小学校ミュージックベル
久米川小学校の「ミュージックベル(土曜講座)」演奏

久米川小学校キッズラグビー
久米川小学校の「キッズラグビーデモンストレーション(土曜講座)」

山車・神輿・大太鼓の練歩き~グランドフィナーレ

午後は、六社の山車・神輿・大太鼓が、スポーツセンター前の通行止めエリアを使って、大迫力の練歩きを行いました。また、参加型イベント「お祭りキッズ体験~大太鼓を叩いてみよう!~」では、大人も子どもも一緒になって、見上げるような大太鼓を叩き、大いに盛り上がりました。

山車・神輿・大太鼓の練歩き

山車の練歩き

神輿の練歩き

山車の練歩き

祭りの様子

お祭りキッズ体験~大太鼓を叩いてみよう!~

お祭りキッズ体験

お祭りキッズ体験

グランドフィナーレ

グランドフィナーレ

グランドフィナーレ

閉会式

閉会式

閉会式

このページに関するお問い合わせ

経営政策部企画政策課
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3 (東村山市役所本庁舎3階)
電話:市役所代表:042-393-5111(内線3001)  ファックス:042-393-6846
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
経営政策部企画政策課のページへ

本文ここまで


以下フッターです。
東村山市役所 〒189-8501 東京都東村山市本町1丁目2番地3 電話:042-393-5111(代表)

市役所への交通アクセス 窓口開設時間

Copyright © Higashimurayama City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る