「ひがっしー」イラスト
更新日:2021年1月13日
ひがっしーのイラスト利用について
ひがっしーのイラストをダウンロードしてお使いいただけます。
自分や家族・友人などの限られた範囲で使用する場合は、特別な申請は必要ありません。
東村山市の魅力を広く伝えるために、ひがっしーのイラストをどんどん活用してください!
なお、このページはパソコンからのご利用を想定しています。
ダウンロード手順
可愛らしい5パターン(お菓子・リース・仲間・藤・緑)の壁紙をご用意しました。是非、ご利用ください。
企業・団体等の皆様へ
企業や団体等でひがっしーのイラスト・画像を使用する場合は別途申請をお願いします。
イラストジャンル検索
基本形態
01-001 正面
01-002 背中
01-003 右向き
01-004 左向き
気持ち
02-001 喜び1
02-002 喜び2
02-003 喜び3
02-004 良いね
02-005 O.K.
02-006 ドキドキ
02-007 ありがとう
02-008 おじぎ
02-009 太り気味
02-010 しっぽふり
02-011 (気持ち)飛ぶ
02-012 なーに?
02-013 キラキラ
02-013 ずりずり
02-015 ひらめき
02-016 ばいばーい
02-017 離脱1
02-018 離脱2
02-019 あれれ?
02-020 お願い
02-021 はてな?
02-022 ビックリ!
02-023 慌てる1
02-024 慌てる2
02-025 遅刻します
02-026 ひま
02-027 つかれたー
02-028 かえるよ!
02-029 もやもや
02-030 サー
02-031 悲しみ1
02-032 悲しみ2
02-033 挫折
02-034 ダメ―!!
02-035 怒り1
02-036 怒り2
02-037 NO!
食べたり飲んだり
03-001 いただきます
03-002 朝ごはん
03-003 ティータイム
03-004 おつかれさま
03-005 飲み会1
03-006 飲み会2
03-007 飲み会3
03-008 黒焼きそばすきー
03-009 おめでと
03-010 誕生日
03-011 ごはんいるの?
03-012 おなかいっぱい
03-013 お弁当1
03-014 お弁当2
03-015 シェフ
乗り物
04-001 三輪車
04-002 今行くよ
04-003 飛行機
04-004 グリーンバス(右向き)
04-005 グリーンバス(左向き)
04-006 電車
スポーツ
05-001 ゴール
05-002 優勝
05-003 泳ぐ
05-004 野球
05-005 サッカー1
05-006 サッカー2
05-007 サッカー3
05-008 サッカー4
05-009 ゴルフ
05-010 テニス
05-011 ボッチャ
05-012 ティーボール
05-013 トライアスロン
05-014 競技用車いす
生活
06-001 おはよう
06-002 水やり
06-003 おせんたく
06-004 トイレ中
06-005 歯みがき1
06-006 歯みがき2
06-007 お掃除
06-008 思いやり
06-009 遠足
06-010 お買い物
06-011 ギター
06-012 スマホ
06-013 お手紙
06-014 撮るよー
06-015 勉強
06-016 読書
06-017 読書2
06-018 ひがっしーBOOK
06-019 読書3
06-020 帰りは何時?
06-021 いてて
06-022 きゅうけい
06-023 居眠り
06-024 夜
06-025 お大事に…
06-026 発見!
with コロナ
06-corona01 マスク
06-corona02 手洗い
06-corona03 延期
06-corona04 中止
着る・お仕事
着る
07-001 東村山市は東京2020オリンピック・パラリンピックの中国のホストタウンです
07-002 東村山すき~
07-003 厚底
07-004 ランドセル
07-005 あかちゃん
07-006 祭りだ!
お仕事
08-001 お医者さん
08-002 看護師さん
08-003 見守り
08-004 工事中
08-005 畑しごと
08-006 タウンウォッチング
08-007 備蓄
08-008 避難
08-009 台風
08-010 訓練
08-011 消火
08-012 消防団1
08-013 消防団2
08-014 消防団3
08-015 家具の固定
08-016 AED
08-017 心肺蘇生
08-018 救急搬送
08-019 防災リュック
08-020 防災リュック2
08-021 水圧体験
シーズン
09-jan-001 1月:福袋
09-jan-002 1月:おもち1
09-jan-003 1月:おもち2
09-feb-001 2月:まめまき
09-feb-002 2月:雪だるま
09-mar-001 3月:ひなまつり
09-mar-002 3月:卒園式
09-apr-001 4月:お花見
09-may-001 5月:こいのぼり
09-jun-001 6月:梅雨
09-jul-001 7月:虫とり1
09-jul-002 7月:虫とり2
09-jul-003 7月:虫とり3
09-jul-004 7月:アサガオの観察
09-aug-001 8月:海
09-aug-002 8月:キャンプ
09-aug-003 8月:花火
09-aug-004 8月:スイカ
09-aug-005 8月:怖い本
09-sep-001 9月:お月見
09-oct-001 10月:ハッピーハロウィン
09-nov-001 11月:紅葉
09-dec-001 12月:メリークリスマス
その他
お友だち
10-001 しょうちゃん(菖蒲まつりキャラクター)と一緒
10-002 仲良し
10-003 土偶
10-005 犬のお散歩
お天気
11-001 晴れ
11-002 曇り
11-003 雨
11-004 雷
11-005 雪
じゃんけん
11-006 じゃんけん(グー)
11-007 じゃんけん(チョキ)
11-008 じゃんけん(パー)
干支
11-2020 干支(ネズミ)
11-2021 干支(ウシ)
11-2019 干支(イノシシ)
11-2018 干支(イヌ)
11-2017 干支(トリ)
11-2016 干支(サル)
11-2015 干支(ヒツジ)
関連情報
企業や団体等でひがっしーのイラスト・画像を使用する場合は別途申請をお願いします。
可愛らしい壁紙をご用意しました。是非、ご利用ください。
このページに関するお問い合わせ
経営政策部秘書広報課
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3 (東村山市役所本庁舎3階)
電話:市役所代表:042-393-5111(内線 秘書係:2013~2015 広報広聴係:2016~2018)
ファックス:042-393-9669
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
経営政策部秘書広報課のページへ
