これまでの総合計画
第1次総合計画 昭和51年度から昭和60年度(1976年から1985年)
基本構想
- 基本構想(昭和51年度から昭和60年度)
- 将来都市像「人と自然が調和し、豊かさと心ふれあうやすらぎのまち」
基本計画
- 前期基本計画(昭和51年度から昭和55年度)
- 後期基本計画(昭和56年度から昭和60年度)
実施計画
- 第1次実施計画(昭和52年度から昭和54年度)
- 第2次実施計画(昭和53年度から昭和55年度)
- 第3次実施計画(昭和56年度から昭和58年度)
- 第4次実施計画(昭和58年度から昭和60年度)
第2次総合計画 昭和61年度から平成7年度(1986年から1995年)
基本構想
- 基本構想(昭和61年度から平成7年度)
- 将来都市像「自然と調和し 健康でふれあいのあるまち 東村山」
基本計画
- 前期5か年の施策の大綱(昭和61年度から平成2年度)
- 後期5か年の施策の大綱(平成3年度から平成7年度)
実施計画
- 第1次実施計画(昭和61年度から昭和63年度)
- 第2次実施計画(昭和63年度から平成2年度)
- 第3次実施計画(平成3年度から平成5年度)
- 第4次実施計画(平成5年度から平成7年度)
第3次総合計画 平成8年度から平成22年度(1996年から2010年)
基本構想
- 基本構想(平成8年度から平成22年度)
- 将来都市像「緑あふれ、くらし輝く都市」
基本計画
- 前期基本計画(平成8年度から平成12年度)
LET'S2010ステップ・プラン(PDF:8,692KB)
- 中期基本計画(平成13年度から平成17年度)
中期基本計画(平成13年度から平成17年度)(PDF:4,086KB)
- 後期基本計画(平成18年度から平成22年度)
後期基本計画(平成18年度から平成22年度)(PDF:4,412KB)
実施計画
- 第1次実施計画(平成8年度から平成10年度)
- 第2次実施計画(平成10年度から平成12年度)
- 第3次実施計画(平成13年度から平成15年度)
- 第4次実施計画(平成15年度から平成17年度)
第5次実施計画(平成18年度から平成20年度)(PDF:121KB)
第6次実施計画(平成20年度から平成22年度)(PDF:630KB)
第4次総合計画 平成23年度から令和2年度(2011年から2020年)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページに関するお問い合わせ
経営政策部企画政策課
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3 (東村山市役所本庁舎3階)
電話:市役所代表:042-393-5111(内線3001)
ファックス:042-393-6846
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
経営政策部企画政策課のページへ
