このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

  • くらしの情報
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉・医療
  • 施設・窓口案内
  • 市政情報
  • 東村山の楽しみ方

サイトメニューここまで

本文ここから

はじめてのワカモノ会議「ムラカイ」開催

更新日:2014年9月9日

「東村山ワカモノ会議 ムラカイ」が、9月6日(土曜)にいきいきプラザで開催されました。

この「ムラカイ」は、平成28年度から32年度までの5年間を計画期間とする、「東村山市第4次総合計画後期基本計画」を策定するにあたり、日頃あまり市政に関わる機会が少ない若い世代の方々に、気軽に市政に触れていただきながら、まちの将来について語り合うことを目的としたものです。

当日は26名のワカモノが、5つのグループに分かれて、東村山市に関するクイズやデータから東村山市について学び、その後 『住みたい・住み続けたいまち』の姿についてグループワークを行いました。
最後に各グループの検討結果を発表し、渡部市長に提案しました。

はじめてのワカモノ会議ムラカイの写真
はじめてのワカモノ会議ムラカイ

参加者同士の自己紹介で打ち解ける様子の写真
参加者同士の自己紹介で打ち解ける

東村山市ランキングクイズで盛り上がる様子の写真
東村山市ランキングクイズで盛り上がる

クイズを通して東村山市のことを知る様子の写真
クイズを通して東村山市のことを知る

それぞれのグループで話し合いの写真
それぞれのグループで話し合い

ワカモノからの提案の写真
ワカモノからの提案

関連情報

東村山ワカモノ会議 ムラカイ

東村山ワカモノ会議 ムラカイについてはこちらからご覧になれます。

東村山市第4次総合計画後期基本計画

東村山市第4次総合計画後期基本計画についてはこちらからご覧になれます。

このページに関するお問い合わせ

経営政策部秘書広報課
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3 (東村山市役所本庁舎3階)
電話:市役所代表:042-393-5111(内線 秘書係:3009 広報広聴係:3008)  ファックス:042-393-9669
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
経営政策部秘書広報課のページへ

本文ここまで


以下フッターです。
東村山市役所 〒189-8501 東京都東村山市本町1丁目2番地3 電話:042-393-5111(代表)

市役所への交通アクセス 窓口開設時間

Copyright © Higashimurayama City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る