市報ひがしむらやま 平成17年3月1日号
更新日:2016年4月1日
市報ひがしむらやま(PDF版)
1面(PDF:438KB) | 第2回「櫻能(さくらのう)公演」、第15回東村山市民文化のつどい参加申込みを受け付けます、春休み白州山の家交流キャンプ参加者募集、市民農園(空き区画)利用者募集、転入・転出・転居にかかわる臨時窓口を開設します |
---|---|
2面(PDF:358KB) | 第13回女性フォーラム「私の国の恋愛・結婚、家事・育児と仕事」、第4期東村山市女性プラン推進市民会議委員の募集、市・都民税の申告・所得税の確定申告・贈与税の申告はお済みですか申告期限は3月15日(火曜)まで、東村山市行財政改革審議会委員の募集、3月は道路環境整備強化月間です、秋津ちろりん村「じゃがいもの植え付け」、春の史跡めぐり「桶川・鴻巣・行田をめぐる中山道の旅」、健康課から【妊婦歯科健診、むし歯予防教室、乳幼児子育て相談、幼児学級(離乳食完了編)、休日・休日準夜応急診療所】 |
3面(PDF:313KB) | 中央公民館「演劇にチャレンジ!自分を表現してみよう」、富士見公民館「音楽よもやま話」、萩山公民館「スプリングミニコンサート」、3月の児童館行事、スポーツセンター【小・中学生のための陸上競技体験教室、第14回市民グラウンドゴルフ大会、個人開放の一部変更(バドミントン、バスケットボール)、皆さんご参加下さい第42回東村山市春季市民体育大会参加者募集中】、夢ハウス【水辺探検、子どもエコひろば「巣箱を作って公園へ掛けに行こう」】、みんなのひろば(NPO法人1件、会員募集13件・催し5件、応募方法) |
4面(PDF:431KB) | 一表(今月の相談、京王閣競輪開催日)、日中友好協会主催「前期中国語会話講座」、国際友好協会主催「前期英会話講座」、地球市民クラブ主催「ハングル講座」、社会福祉協議会【第17回福祉団体フリーマーケット出店者募集、社会福祉協議会後援事業「久米川共同作業所開設18周年記念『福祉と人権のつどい』】、シルバー人材センター「植木手入れ講習会(初級)」、多摩六都科学館【「サイエンス友の会」平成17年度会員募集、3月の休館日】、官公署ほか【柳瀬(やなせ)川流域河川整備計画(案)のご意見を募集します、三宅島復興支援「東京愛らんどフェア・農水産まつり」、自動車運転者講習会】、人口と世帯(平成17年2月1日現在)、第5回大好き東村山写真コンクール参加作品「花の空堀川」 |
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページに関するお問い合わせ
経営政策部秘書広報課
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3 (東村山市役所本庁舎3階)
電話:市役所代表:042-393-5111(内線 秘書係:3009 広報広聴係:3008)
ファックス:042-393-9669
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
経営政策部秘書広報課のページへ
