市報ひがしむらやま 平成17年12月15日号
更新日:2011年2月15日
市報ひがしむらやま(PDF版)
1面(PDF:290KB) | 市の窓口業務 年末は28日(水曜)まで年始は4日(水曜)から手続きはお早めに【年末業務終了日と年始業務開始日】、お近くの地域サービス窓口をご利用ください、ご注意ください。年末年始(12月29日から1月3日)の燃やせるごみ・燃やせないごみ、資源物の収集は行いません、平成17年12月定例市議会市長所信表明(要旨)、今月の納税、市税納付の日曜窓口12月25日(日曜) |
---|---|
2面(PDF:209KB) | 平成16年度決算の概要、【16年度一般会計決算、義務的経費の状況、市税収入の状況と使われ方】 |
3面(PDF:174KB) | 平成16年度決算の概要、【市有財産の状況、市債(市の借金)の状況、特別会計、平成16年度に実施した主な事業、多摩26市との比較(普通会計)】 |
4面(PDF:159KB) | 平成16年度バランスシートの概要をお知らせします、平成17年度上半期(4月1日から9月30日)の財政状況【平成17年度各会計歳入歳出予算の執行状況、一般会計歳入歳出の状況、市税収入の状況】 |
5面(PDF:305KB) | 「使用料・手数料の基本方針」を策定しました【基本方針策定の考え方、基本方針の要旨、今後の予定】、統計調査員表彰、「東村山市ファミリー・サポート・センター」提供会員養成講習会の開催、実証実験モニターを募集します公的個人認証を活用した電子ロッカーサービスに向けて、精神障害者ホームヘルプサービス事業を開始します、高齢者の紙おむつ購入費を助成します、国民健康保険加入者のかたへ 医療費についてお知らせします、青少年の健全育成をはかるために169【青少年健全育成に向けて】 |
6面(PDF:464KB) | 公民館【オカリナを奏でよう!インひな祭り】、スポーツセンター【ソフトテニス教室】、消費生活相談室「健康保険証等の紛失・盗難」、医師会コラム「間欠跛行とは」、健康課から【はじめてのママ・パパ教室、乳幼児健康診査、BCG接種】、シルバー人材センター【楽しいパソコン教室1・2月生募集】、官公署ほか【年末年始の交通事故をなくしましょう、年末年始の救急事故をなくしましょう、12月25日(日曜)から31日(土曜)消防団による歳末特別警戒】、市長への手紙(11月分受付状況)、年末年始応急医療機関 |
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページに関するお問い合わせ
経営政策部秘書広報課
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3 (東村山市役所本庁舎3階)
電話:市役所代表:042-393-5111(内線 秘書係:2013~2015 広報広聴係:2016~2018)
ファックス:042-393-9669
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
経営政策部秘書広報課のページへ
