市報ひがしむらやま 令和3年6月1日号
更新日:2021年6月3日
- 市報ひがしむらやま 令和3年6月1日号のPDFがまとめてダウンロードできます。
市報ひがしむらやま 令和3年6月1日号一括ダウンロードはこちら(PDF:3,639KB)
- 「市報ひがしむらやま」は各面毎に記事を音声で聞くことができます。(各面にあるPDFの下部にある音声データをクリックすると再生されます。)
新型コロナウイルス感染症の拡大の状況により、今後開催予定のイベント等が中止や延期になる場合があります。中止や延期が決まったイベント等については、各ページでお知らせしています。
【新型コロナウイルス感染症予防関連】公共施設等の休業及びイベント等の延期・中止情報
1面
- 【新型コロナウイルスワクチン接種 高齢者のかたへのワクチン接種を進めています】接種券の送付、医療機関での個別接種を開始します、市の集団接種会場、予約方法、接種前に相談を、国が設置する大規模接種会場について、東村山市コールセンター(今後のスケジュール表、接種会場となる医療機関一覧表と地図、市の集団接種会場一覧表、インターネット予約QRコード掲載)
市報ひがしむらやま 令和3年6月1日 1面(PDF:691KB)
声の市報ひがしむらやま 令和3年6月1日 1面(MP3:2,807KB)
2面
- 東村山市子ども・子育て会議委員の募集
- 東村山市商業振興基本方針策定委員の募集
- 東村山市子育て総合支援センター「ころころの森」指定管理者選定委員募集
- 都民住宅(東京都施行型)入居者募集
- 住民税(市民税・都民税)の納税通知書の発送
- 公的年金からの住民税(市民税・都民税)の引き落とし
- 令和3年度課税・非課税証明書の発行開始
- 6月1日は人権擁護委員の日
- 「東村山市わたしたちのSDGsオープンラボ」SDGsセミナーを開催します
- 横断歩道橋の撤去工事等を実施します(工事範囲の地図掲載)
- 「ころころたまご」は新型コロナウイルスワクチンの接種期間中、月・火曜日の開設場所を「ころころの森」に変更します
市報ひがしむらやま 令和3年6月1日 2面(PDF:365KB)
声の市報ひがしむらやま 令和3年6月1日 2面(MP3:6,334KB)
3面
- 介護保険負担限度額認定証の更新および認定要件等の見直し(表1 3年7月サービス利用分までの食費・居住費・滞在費の負担限度額の表、表2 3年8月サービス利用分からの食費・居住費・滞在費の負担限度額の表、表3 「預貯金等」に含まれるものの表掲載)
- 高額介護(介護予防)サービス費の負担上限額の見直し(1か月の負担上限額の変更表掲載)
- 春の叙勲・危険業務従事者叙勲
- ワクチン接種に関する詐欺やなりすましにご注意ください
- 子宮頸がん検診(市内検診)
- 乳がん検診(市内検診)
- 健康づくり測定会(体成分分析測定)
市報ひがしむらやま 令和3年6月1日 3面(PDF:287KB)
声の市報ひがしむらやま 令和3年6月1日 3面(MP3:8,888KB)
4面
- 糖尿病重症化予防事業
- ロコトレ教室
- 健康診査
- 肝炎ウイルス検診
- 6月は都の浸水対策強化月間「浸水ゼロ・安全・快適!下水道」
- 6月の児童館
- コラム 東京2020大会をもっとたのしむらやま!(23)
- 【歯科医師会コラム】口腔ケアでウイルス感染予防
市報ひがしむらやま 令和3年6月1日 4面(PDF:324KB)
声の市報ひがしむらやま 令和3年6月1日 4面(MP3:5,935KB)
5面
【官公署】
- 東京2020大会期間中の高速道路の交通対策
- 6月6日から12日は危険物安全週間
- スポーツウェルネス吹矢体験教室
- 多摩パブリック法律事務所「不安を安心に」無料法律相談会
- ふるさと講座―東村山の史跡と文化遺産の探訪―
市報ひがしむらやま 令和3年6月1日 5面(PDF:365KB)
声の市報ひがしむらやま 令和3年6月1日 5面(MP3:6,584KB)
6面
- 夜間・休日に急病になってしまったら
- 今月の相談
- 【みんなのひろば】催し1件、会員募集3件
市報ひがしむらやま 令和3年6月1日 6面(PDF:234KB)
声の市報ひがしむらやま 令和3年6月1日 6面(MP3:10,779KB)
7面
- フードドライブの実施
- 図書館製本講習会「和とじ本を作ってみませんか」
- リサイクル講習「生ごみダンボールコンポスト講習会」
- 秋津ちろりん村 じゃがいもの収穫
- 文化財講座「東村山にある石造物の特色をさぐる」
- 笑顔あふれるまち東村山土曜寄席in秋津(瀧川鯉橋の写真を掲載)
- 地域での集団資源回収団体募集
- 市民文化祭参加団体(個人)募集
- 地域の戦争・平和学習事業参加者募集(地域の戦争・平和学習事業日程表掲載)
- 【ふぃ~りんぐフェス「女だから、男だから、ではなく、私だから、の時代へ。」】男女共同参画週間とは、女性の生き方をテーマにした映画「ジュリー&ジュリア」上映会(映画「ジュリー&ジュリア」の画像を掲載)
市報ひがしむらやま 令和3年6月1日 7面(PDF:257KB)
声の市報ひがしむらやま 令和3年6月1日 7面(MP3:6,852KB)
8面
- 【第2弾がんばろう東村山!最大20%戻ってくるキャンペーン】キャンペーンの流れ、PayPay利用方法等の個別相談を受け付けています、キャンペーン対象店舗募集中(キャンペーンのポスター、PayPayアプリダウンロードのQRコード掲載)
- 【東村山産の農産物を使った飲食店を利用しましょう!】プロジェクト参加店舗募集中(対象店舗掲示ポスターの掲載)
市報ひがしむらやま 令和3年6月1日 8面(PDF:1,172KB)
声の市報ひがしむらやま 令和3年6月1日 8面(MP3:1,684KB)
申し込み記入例(音声データ)
声の市報ひがしむらやま
- 図書館で視覚障害者の方や活字資料の利用が困難な方に、デイジー版(注記)、テープ版の郵送貸し出しをしています。ご希望の方は富士見図書館にご連絡ください。
(注記)デイジー(DAISY): 視覚障害者や普通の印刷物を読むことが困難な人々のためのデジタル録音図書の国際標準規格。聴くためには専用プレイヤーやパソコン用ソフトが必要です。
- 音声化協力:東村山音訳の会
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページに関するお問い合わせ
経営政策部秘書広報課
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3 (東村山市役所本庁舎3階)
電話:市役所代表:042-393-5111(内線 秘書係:3009 広報広聴係:3008)
ファックス:042-393-9669
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
経営政策部秘書広報課のページへ
