市報ひがしむらやま 令和4年12月1日号
更新日:2022年12月13日
- 市報ひがしむらやま令和4年12月1日号のPDFがまとめてダウンロードできます。
市報ひがしむらやま 令和4年12月1日号一括ダウンロードはこちら(PDF:3,919KB)
- 「市報ひがしむらやま」は各面毎に記事を音声で聞くことができます。(各面にあるPDFの下部にある音声データをクリックすると再生されます。)
新型コロナウイルス感染症の拡大の状況により、今後開催予定のイベント等が中止や延期になる場合があります。中止や延期が決まったイベント等については、各ページでお知らせしています。
【新型コロナウイルス感染症予防関連】公共施設等の休業及びイベント等の延期・中止情報
1面
- とめようフレイル!みんなで健幸!(フレイル予防の3要素プラス1の図、ふまねっと体験会の写真、介護予防大作戦の写真掲載)
市報ひがしむらやま 令和4年12月1日 1面(PDF:1,248KB)
声の市報ひがしむらやま 令和4年12月1日 1面(MP3:1,534KB)
2面
市報ひがしむらやま 令和4年12月1日 2面(PDF:389KB)
声の市報ひがしむらやま 令和4年12月1日 2面(MP3:5,740KB)
3面
- 市民表彰に該当するかたを推薦してください(表彰基準の表掲載)
- 児童・生徒の日本語適応指導のための言語指導(通訳)ボランティアの募集
- 市職員募集
- 市職員(経験者・一般事務職・保健師)採用説明会
- 秋の叙勲・危険業務従事者叙勲
- 東京都消防褒賞を受賞
- 納税表彰
- 高齢者配食サービス申請受付
- 後期高齢者医療制度ジェネリック医薬品差額通知の送付
- 健康講座 はじめましょうオーラルケアで健康投資
- 【毎日いきいき健康づくり】脳活性化教室、元気に過ごそう「健康体操」
市報ひがしむらやま 令和4年12月1日 3面(PDF:397KB)
声の市報ひがしむらやま 令和4年12月1日 3面(MP3:6,767KB)
4面
- 大人向けプラネタリウム「星の和名」、キッズプログラミング教室「リモコンでロボットの動きを作ろう!」
- 行方不明高齢者等捜索メールに協力してくださるかた・事業者を募集しています(行方不明高齢者等捜索メール配信の流れの図、コード掲載)
- BCG予防接種
- 母乳相談
- かみかみ幼児食・ごっくん離乳食
- ピカピカ歯みがき教室・歯みがきスタート教室
- 土曜日版ハローベビークラス(両親学級)
市報ひがしむらやま 令和4年12月1日 4面(PDF:345KB)
声の市報ひがしむらやま 令和4年12月1日 4面(MP3:4,091KB)
5面
- あなたの身近な相談相手「民生委員・児童委員」(民生委員・児童委員(老人相談員)名簿、主任児童委員名簿掲載)
市報ひがしむらやま 令和4年12月1日 5面(PDF:207KB)
声の市報ひがしむらやま 令和12月1日 5面(MP3:9,014KB)
6面
- 令和4年度官公署等連絡会を開催しました(令和4年度第2回官公署等連絡会の写真掲載)
- 【歯科医師会コラム】おいしい姿勢から
- 12月の児童館
【官公署】
- 多摩六都科学館組合競争入札参加資格審査の申請受付
- 国税の納付はキャッシュレス納付をご利用ください
- 大掃除の機会に火災を予防しましょう
- 12月1日から7日令和4年TOKYO交通安全キャンペーン
- みんなで歌うミュージカル音楽をありがとうコンサート
- 医療従事者の届け出
- 調理師業務従事者の届け出
市報ひがしむらやま 令和4年12月1日 6面(PDF:509KB)
声の市報ひがしむらやま 令和4年12月1日 6面(MP3:5,563KB)
7面
- 夜間・休日に急病になってしまったら
- 今月の相談
- 【みんなのひろば】催し6件、会員募集2件
市報ひがしむらやま 令和4年12月1日 7面(PDF:277KB)
声の市報ひがしむらやま 令和4年12月1日 7面(MP3:9,653KB)
8面
- 「マルシェ久米川」11周年
- 小さな干支のかご編み(完成作品の写真掲載)
- 市民カレッジ「にほんのしょうがっこうってどんなところ?」―外国人パパ・ママ向け基礎講座―
- 自主公演事業「ファミリーコンサート・ビックバンドオーケストラ」
- 祝成人 令和5年二十歳のつどい
- 令和4年度後期スポーツ教室(各教室の日程表掲載)
市報ひがしむらやま 令和4年12月1日 8面(PDF:589KB)
声の市報ひがしむらやま 令和4年12月1日 8面(MP3:4,430KB)
申し込み記入例(音声データ)
声の市報ひがしむらやま
- 図書館で視覚障害者の方や活字資料の利用が困難な方に、デイジー版(注記)、テープ版の郵送貸し出しをしています。ご希望の方は富士見図書館にご連絡ください。
(注記)デイジー(DAISY): 視覚障害者や普通の印刷物を読むことが困難な人々のためのデジタル録音図書の国際標準規格。聴くためには専用プレイヤーやパソコン用ソフトが必要です。
- 音声化協力:東村山音訳の会
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページに関するお問い合わせ
経営政策部秘書広報課
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3 (東村山市役所本庁舎3階)
電話:市役所代表:042-393-5111(内線 秘書係:3009 広報広聴係:3008)
ファックス:042-393-9669
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
経営政策部秘書広報課のページへ
