市報ひがしむらやま 令和5年1月1日号
更新日:2022年12月28日
- 市報ひがしむらやま令和5年1月1日号のPDFがまとめてダウンロードできます。
市報ひがしむらやま 令和5年1月1日号一括ダウンロードはこちら(PDF:25,542KB)
- 「市報ひがしむらやま」は各面毎に記事を音声で聞くことができます。(各面にあるPDFの下部にある音声データをクリックすると再生されます。)
新型コロナウイルス感染症の拡大の状況により、今後開催予定のイベント等が中止や延期になる場合があります。中止や延期が決まったイベント等については、各ページでお知らせしています。
【新型コロナウイルス感染症予防関連】公共施設等の休業及びイベント等の延期・中止情報
1面
- 新春対談(ReiNaさんと渡部市長の写真掲載)
- 年頭のごあいさつ(土方議長の写真掲載)
市報ひがしむらやま 令和5年1月1日 1面(PDF:3,106KB)
声の市報ひがしむらやま 令和5年1月1日 1面(MP3:1,953KB)
2面
- 【新春対談】東村山の子どもたちへメッセージ、ReiNaさんプロフィール(対談の様子の写真掲載)
市報ひがしむらやま 令和5年1月1日 2面(PDF:21,010KB)
声の市報ひがしむらやま 令和5年1月1日 2面(MP3:4,103KB)
3面
- タウンミーティング「市民と市長の対話集会」
- 農業者開設の市民農園(空き区画)の利用者募集
- 国民年金の加入手続きはお済みですか
- 障害年金をご存じですか
- 後期高齢者医療保険医療費等通知書の送付
- 介護保険料額納付確認書の送付
- 令和5年度の償却資産・住宅用地・住宅建替用地等の申告をお忘れなく
- 令和5年度から適用される個人住民税(市民税・都民税)の主な改正点(住宅ローン控除制度改正後の控除限度額の表掲載)
- 【毎日いきいき健康づくり】元気に過ごそう「健康体操」、脳活性化教室
- 健康づくり測定会(血管年齢測定)
市報ひがしむらやま 令和5年1月1日 3面(PDF:376KB)
声の市報ひがしむらやま 令和5年1月1日 3面(MP3:6,805KB)
4面
- 子育て総合支援センター「ころころの森」指定管理者の決定
- 野火止児童クラブ指定管理者の決定
- 分譲マンション管理セミナー・交流会
- 【消費生活センターコラム】インターネット上でのひぼう中傷に注意しましょう
- 母乳相談
- かみかみ幼児食・ごっくん離乳食
- BCG予防接種
- 両親学級(初めての育児編)
- 歯科講演会
【官公署】
- 北多摩北部地域保健医療協議会委員の募集
- 1月17日は「防災とボランティアの日」です
- 第35回多摩郷土誌フェア
- 多摩六都科学館市民WEBアンケート
市報ひがしむらやま 令和5年1月1日 4面(PDF:314KB)
声の市報ひがしむらやま 令和5年1月1日 4面(MP3:6,399KB)
5面
市報ひがしむらやま 令和5年1月1日 5面(PDF:290KB)
声の市報ひがしむらやま 令和5年1月1日 5面(MP3:10,010KB)
6面
市報ひがしむらやま 令和5年1月1日 6面(PDF:490KB)
声の市報ひがしむらやま 令和5年1月1日 6面(MP3:5,864KB)
申し込み記入例(音声データ)
声の市報ひがしむらやま
- 図書館で視覚障害者の方や活字資料の利用が困難な方に、デイジー版(注記)、テープ版の郵送貸し出しをしています。ご希望の方は富士見図書館にご連絡ください。
(注記)デイジー(DAISY): 視覚障害者や普通の印刷物を読むことが困難な人々のためのデジタル録音図書の国際標準規格。聴くためには専用プレイヤーやパソコン用ソフトが必要です。
- 音声化協力:東村山音訳の会
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページに関するお問い合わせ
経営政策部秘書広報課
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3 (東村山市役所本庁舎3階)
電話:市役所代表:042-393-5111(内線 秘書係:3009 広報広聴係:3008)
ファックス:042-393-9669
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
経営政策部秘書広報課のページへ
