市報ひがしむらやま 平成25年2月15日号
更新日:2016年4月1日
市報ひがしむらやま 平成25年2月15日号を音声で聞くことができます。
(注記)「声の市報」は、市報発行から2、3日後に更新されます。
1面
子育てするなら東村山 子育てひろば、お子さんを預けたい時、ぷれパパママと先輩パパママの交流会、「赤ちゃん・ふらっと」「あかちゃん ちょっと ほっと スペース」、萩山親子のひろば「どんぐり」、おひさま広場、母子健康手帳は親子の物語、みんなで虐待から子どもを守りましょう(表1 子育てひろば、表2 子どもの預かり、表3 赤ちゃん・ふらっと、表4 あかちゃん ちょっと ほっと スペース、ぷれパパママと先輩パパママの交流会の写真、おひさま広場の写真、おひさまひろばの表掲載)
なないろぽけっと2013(子育て情報誌)作成(更新)講座参加者募集(なないろぽけっと2012編集員の写真)
花見特集 『東村山 桜めぐり』2・5面に掲載
市報ひがしむらやま 平成25年2月15日号 1面(PDF:828KB)
2・5面
もうすぐ春 花見特集 東村山 桜めぐり(市内の地図、市内でみられる桜の種類、1 都立狭山公園、2 多摩湖町1丁目第1仲よし広場、3 北山公園、4 秋水園ふれあいセンター、5 旧前川緑道、6 東村山駅西口・弁天橋上流地点、7 東村山駅東口付近、8 スポーツセンター、9 国立多磨全生園、10 空堀川、11 都立東村山中央公園、12 くめがわ電車図書館(地域文庫)、13 サイクリングロード(狭山・境緑道)、14 南台公園、15 久米川駅南口付近、16 東京都認定民設公園狭山四季の森公園、17 都立小平霊園の桜の写真掲載)
市報ひがしむらやま 平成25年2月15号 2・5面(PDF:951KB)
3面
【国民年金】 4月から国民年金保険料の額が変わります、口座振替を利用すると国民年金保険料が割引になります(平成25年度 国民年金保険料の前納による割引額の表掲載)
原動機付自転車・軽自動車などの変更手続きをお忘れなく(車種別の税額及び登録・廃車受付窓口の表掲載)
平成25年度 嘱託職員募集(第二回)
平成24年度協働講座 プロ直伝市民活動の仲間を増やす「広報のエッセンス」
平成24年度自治会フォーラム
都営住宅シルバーピア(地元割当)入居者募集
市内観光ミニツアー歴史の路と神社とお寺
地域美化清掃のためのボランティア袋配布 自治会・活動団体等対象
市立小・中学校の耐震化が完了しました
グローバルパーティー「私のお国自慢」
3月定例市議会の予定 会期2月22日から3月25日
今月の納税
臨時職員(代替保育士)を募集します。
市報ひがしむらやま 平成25年2月15日号 3面(PDF:1,071KB)
4面
市長への手紙・ファクス・Eメールをご存知ですか(表1 受付件数、グラフ1 23年度市長への手紙・ファクス・Eメール件数、、グラフ2 23年度その他内訳、グラフ3 24年度市長への手紙・ファクス・Eメール件数(24年12月31日現在)、グラフ4 24年度その他内訳(24年12月31日現在)を掲載)
東村山駅特急「小江戸号」停車祝賀イベント 小学生一日駅長さん募集
【医師会コラム】 風疹について
【子育て支援課から】 ハローベビークラス(土曜日)、妊婦歯科健診、乳幼児学級(歯科編)、乳幼児健康診査
【健康課から】 成人健康栄養相談(予約制)
市報ひがしむらやま 平成25年2月15日号 4面(PDF:1,027KB)
6面
【公民館】 市民映画会 アニメーション映画「グスコーブドリの伝記」(原作=宮沢賢治)
とんぼ工房 月替わり木工教室「鳥の巣箱」
【夢ハウス】 リフォーム講習会 牛乳パックで作る手さげ小物入れ
【ふるさと歴史館】 ひなまつり
【八国山たいけんの里】 3月のイベント 八国山バードウォッチング、臨時休館
第22回東村山市民文化のつどい参加者募集
【消費生活相談コラム】 オンラインゲームのアイテム購入でのトラブル
【スポーツセンター】 第50回東村山市春季市民体育大会(第50回東村山市春季市民体育大会日程表掲載)
【官公署ほか】 東村山消防少年団団員・指導者募集、東村山交通少年団団員募集、第88回かち歩き大会参加者募集 新宿から東村山(23km)、子ども予防接種週間(「子ども予防接種週間」実施医療機関の表掲載)
市報ひがしむらやま 平成25年2月15日号 6面(PDF:1,278KB)
声の市報ひがしむらやま 平成25年2月15日号
声の市報ひがしむらやまでは、市報の記事を音声で聞くことが出来ます。(以下の各面の記事項目をクリックしていただくと音声データが再生されます。)
図書館で視覚障害者の方や活字資料の利用が困難な方に、デイジー版(注記)、テープ版の郵送貸し出しをしています。ご希望の方は富士見図書館にご連絡ください。(注記)デイジー(DAISY): 視覚障がい者や普通の印刷物を読むことが困難な人々のためのデジタル録音図書の国際標準規格。聴くためには専用プレイヤーやパソコン用ソフトが必要です。
音声化協力:東村山朗読研究会
1面
「赤ちゃん・ふらっと」「あかちゃん ちょっと ほっと スペース」(MP3:1,350KB)
なないろぽけっと2013(子育て情報誌)(MP3:1,567KB)
花見特集 『東村山 桜めぐり』2・5面に掲載(MP3:140KB)
2・5面
もうすぐ春 花見特集 東村山 桜めぐり(MP3:2,516KB)
3面
【国民年金】 4月から国民年金保険料の額が変わります(MP3:254KB)
【国民年金】 口座振替を利用すると国民年金保険料が割引になります(MP3:1,360KB)
原動機付自転車・軽自動車などの変更手続きをお忘れなく(MP3:1,520KB)
平成24年度協働講座 プロ直伝市民活動の仲間を増やす「広報のエッセンス」(MP3:768KB)
都営住宅シルバーピア(地元割当)入居者募集(MP3:566KB)
市内観光ミニツアー 歴史の路と神社とお寺(MP3:500KB)
地域美化清掃のためのボランティア袋配布 自治会・活動団体等対象(MP3:602KB)
4面
市長への手紙・ファクス・Eメールをご存知ですか(MP3:4,855KB)
東村山駅特急「小江戸号」停車祝賀イベント 小学生一日駅長さん募集(MP3:214KB)
【子育て支援課から】 ハローベビークラス(土曜日)(MP3:484KB)
【子育て支援課から】 乳幼児学級(歯科編)(MP3:569KB)
【健康課から】 成人健康栄養相談(予約制)(MP3:312KB)
6面
【公民館】 市民映画会アニメーション映画「グスコーブドリの伝記」(原作=宮沢賢治)(MP3:442KB)
とんぼ工房 月替わり木工教室「鳥の巣箱」(MP3:409KB)
【八国山たいけんの里】 3月のイベント 八国山バードウォチング(MP3:321KB)
【八国山たいけんの里】 八国山たいけんの里臨時休館(MP3:136KB)
【夢ハウス】 リフォーム講習会牛乳パックで作る手さげ小物入れ(MP3:645KB)
第22回東村山市民文化のつどい参加者募集(MP3:551KB)
【消費生活相談コラム】 オンラインゲームのアイテム購入トラブル(MP3:711KB)
【官公署ほか】 東村山消防少年団団員・指導者募集(MP3:431KB)
【官公署ほか】 東村山交通少年団団員募集(MP3:392KB)
【官公署ほか】 第88回かち歩き大会参加者募集 新宿から東村山(23km)(MP3:514KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページに関するお問い合わせ
経営政策部秘書広報課
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3 (東村山市役所本庁舎3階)
電話:市役所代表:042-393-5111(内線 秘書係:2013~2015 広報広聴係:2016~2018)
ファックス:042-393-9669
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
経営政策部秘書広報課のページへ
