市報ひがしむらやま 平成26年11月15日号
更新日:2016年4月1日
市報ひがしむらやま 平成26年11月15日号を音声で聞くことができます。
(注記)「声の市報」は、市報発行から2、3日後に更新されます。
市報ひがしむらやま 平成26年11月15日号のPDFがまとめてダウンロードできます。
市報ひがしむらやま 平成26年11月15日号一括ダウンロードはこちら(PDF:6,718KB)
1面
東村山市消防50周年記念式典(訓練等の写真を掲載)
防災行政無線を用いた全国一斉の緊急情報伝達試験の実施
市報ひがしむらやま 平成26年11月15日 1面(PDF:381KB)
2面
第3次東村山市子ども読書活動推進計画(案)に関する意見募集
「東村山市地域包括ケア推進計画(第6期高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画)(素案)」に関する説明会・意見募集
市議会12月定例会の予定 会期11月28日から12月18日
都営住宅(地元割当)入居者募集
健康寿命を延ばそう「健康トレーニング体験会」
路上喫煙等の防止キャンペーンの実施
お詫びと訂正
市ホームページに掲載するバナー広告の募集
市報ひがしむらやま 平成26年11月15日 2面(PDF:826KB)
3・8面
東村山50景(50景の写真を掲載)
市報ひがしむらやま 平成26年11月15日 3・8面(PDF:1,205KB)
4・7面
東村山50景(50景の写真を掲載)
市報ひがしむらやま 平成26年11月15日 4・7面(PDF:1,481KB)
5面
スプレー缶等の正しい出し方にご協力を
市民葬儀のご案内(表1 市民葬儀料金、表2 市民葬儀取り扱い指定業者を掲載)
「ひがしむらやま ふぁん ファンぶっく」の販売(写真を掲載)
秋の叙勲・危険業務従事者叙勲
市立小・中学校の展覧会や音楽祭(日程表を掲載)
【子育て支援課から】12月乳幼児健康診査、12月の乳幼児子育て相談と計測、ハローベビークラス(平日、全3回)、土曜日版ハローベビークラス(両親学級)
今月の納税・日曜納税窓口
市報ひがしむらやま 平成26年11月15日 5面(PDF:684KB)
6面
【官公署ほか】12月1日(月曜)から7日(日曜)TOKYO交通安全キャンペーン、家の中の出火危険をなくし、放火されない環境づくりを!、記帳説明会・決算説明会、面接対策セミナー&合同就職面接会、「おきらく相談室」の開設、創業セミナー「ミニブルーム交流カフェ」、仕事をお探しのかたへ、市制施行50周年記念 鉄道事業
齋藤杏花(あんな)さんを捜しています(齋藤さんの写真を掲載)
都内で高齢者の死亡事故が多発!
【医師会コラム】白内障と言われたら
市報ひがしむらやま 平成26年11月15日 6面(PDF:934KB)
9面
大人のためのおはなし会
古文書講演会「江戸時代の薪炭商売―文書を読み解く楽しさ―」
市制施行50周年記念事業 第66回人権週間行事「講演と映画の集いin東村山」(宮澤ミシェル氏の写真、映画のイメージ写真を掲載)
多摩北部5市美術家展(第27回圏域美術家展)
【多摩六都科学館】ショータくんとサイエンスカフェ「マンガのようにものの大きさを変えられるの?」、大型映像「ネイチャーリウム富士の星暦~日本の最高峰を知る~」上映中、ごとうけいの紙工作ミュージアム(利用料金表、ポスターを掲載)
【消費生活センターコラム】 海外ネット通販トラブルの現状と注意点
【カメラニュース】ひがっしーが「ゆるキャラ(R)グランプリ」で第298位に!(ひがっしーの写真を掲載)
市長への手紙
市報ひがしむらやま 平成26年11月15日 9面(PDF:673KB)
10面
リサイクル講習「古布からのベストワンピース作り」(ワンピースの写真を掲載)
とんぼ工房 月替わり木工教室「干支の置物(ひつじの親子)」(置物の写真を掲載)
年中行事体験事業「しめ縄づくり」(制作中の写真を掲載)
秋津ちろりん村「収穫祭」
市内観光ミニツアー(徳蔵寺の写真を掲載)
野火止用水6市共同クリーンデー保全活動ボランティアの募集
【市制施行50周年記念企画 東村山タイムトラベル8】郷土館からふるさと歴史館へ(郷土館の写真を掲載)
市報ひがしむらやま 平成26年11月15日 10面(PDF:552KB)
声の市報ひがしむらやま 平成26年11月15日号
声の市報ひがしむらやまでは、市報の記事を音声で聞くことが出来ます。(以下の各面の記事項目をクリックしていただくと音声データが再生されます。)
図書館で視覚障害者の方や活字資料の利用が困難な方に、デイジー版(注記)、テープ版の郵送貸し出しをしています。ご希望の方は富士見図書館にご連絡ください。(注記)デイジー(DAISY): 視覚障害者や普通の印刷物を読むことが困難な人々のためのデジタル録音図書の国際標準規格。聴くためには専用プレイヤーやパソコン用ソフトが必要です。
音声化協力:東村山音訳の会
共通事項のご案内
市報ひがしむらやま ホームページ・携帯電話用ページ・ツイッターは「東村山市役所」で検索(MP3:268KB)
1面
防災行政無線を用いた全国一斉の緊急情報伝達試験の実施(MP3:407KB)
2面
第3次東村山市子ども読書活動推進計画(案)に関する意見募集(MP3:856KB)
「東村山市地域包括ケア推進計画(第6期高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画)(素案)」に関する説明会・意見募集(MP3:1,125KB)
健康寿命を延ばそう「健康トレーニング体験会」(MP3:749KB)
市ホームページに掲載するバナー広告の募集(MP3:1,308KB)
3・8、4・7面
【東村山50景】1から5 駅前空間とにぎわい(MP3:1,401KB)
【東村山50景】6から8 商業地・商店街(MP3:1,040KB)
【東村山50景】9から12 都市道路空間(MP3:1,029KB)
【東村山50景】13から16 都市公園・児童遊園(MP3:1,501KB)
【東村山50景】17から20 まちなかや住宅地の空間(MP3:1,065KB)
【東村山50景】21から24 里山緑地(MP3:1,104KB)
【東村山50景】25から27 農地・農業(MP3:656KB)
【東村山50景】28から31 川辺・水辺空間(MP3:1,140KB)
【東村山50景】32から34 大きな樹木の風景(MP3:1,063KB)
【東村山50景】35から47 歴史・文化遺産との共存(MP3:4,554KB)
【東村山50景】東村山50景に準ずる風景(MP3:1,120KB)
5面
「ひがしむらやま ふぁん ファンぶっく」の販売(MP3:272KB)
【子育て支援課から】12月の乳幼児健康診査(MP3:564KB)
【子育て支援課から】12月の乳幼児子育て相談と計測(MP3:334KB)
【子育て支援課から】ハローベビークラス(平日、全3回)(MP3:968KB)
【子育て支援課から】土曜日版ハローベビークラス(両親学級)(MP3:535KB)
6面
【官公署ほか】12月1日(月曜)から7日(日曜)TOKYO交通安全キャンペーン(MP3:832KB)
【官公署ほか】家の中の出火危険をなくし、放火されない環境づくりを!(MP3:621KB)
【官公署ほか】面接対策セミナー&合同就職面接会(MP3:499KB)
【官公署ほか】「おきらく相談室」の開設(MP3:338KB)
【官公署ほか】創業セミナー「ミニブルーム交流カフェ」(MP3:440KB)
【官公署ほか】市制施行50周年記念鉄道事業(MP3:806KB)
9面
古文書講演会「江戸時代の薪炭商売ー文書を読み解く楽しさー」(MP3:400KB)
市制施行50周年記念事業 第66回人権週間行事「講演と映画の集いin東村山」(MP3:977KB)
多摩北部5市美術家展(第27回圏域美術家展)(MP3:389KB)
【多摩六都科学館】ショータくんとサイエンスカフェ「マンガのようにものの大きさを変えられるの?」(MP3:465KB)
【多摩六都科学館】大型映像「ネイチャーリウム富士の星暦~日本の最高峰を知る~」上映中(MP3:356KB)
【多摩六都科学館】ごとうけいの紙工作ミュージアム(MP3:299KB)
【消費生活センターコラム】 海外ネット通販トラブルの現状と注意点(MP3:770KB)
【カメラニュース】 ひがっしーが「ゆるキャラ(R)グランプリ」で第298位に!(MP3:507KB)
10面
リサイクル講習「古布からのベストワンピース作り」(MP3:525KB)
とんぼ工房 月替わり木工教室「干支の置物(ひつじの親子)」(MP3:530KB)
野火止用水6市共同クリーンデー保全活動ボランティアの募集(MP3:459KB)
【市制施行50周年記念企画】 東村山タイムトラベル8 郷土館からふるさと歴史館へ(MP3:805KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページに関するお問い合わせ
経営政策部秘書広報課
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3 (東村山市役所本庁舎3階)
電話:市役所代表:042-393-5111(内線 秘書係:3009 広報広聴係:3008)
ファックス:042-393-9669
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
経営政策部秘書広報課のページへ
