市報ひがしむらやま 平成27年3月15日号
更新日:2016年4月1日
市報ひがしむらやま 平成27年3月15日号を音声で聞くことができます。
(注記)「声の市報」は、市報発行から2、3日後に更新されます。
市報ひがしむらやま 平成27年3月15日号のPDFがまとめてダウンロードできます。
市報ひがしむらやま 平成27年3月15日号一括ダウンロードはこちら(PDF:6,729KB)
1面
平成27年度予算(案)の概要(一般会計予算(案)内訳 歳入、一般会計予算(案)内訳 歳出、主な事業、各会計別予算(案)の表を掲載)
市報ひがしむらやま 平成27年3月15日 1面(PDF:781KB)
2面
平成27年市議会3月定例会 市長施政方針説明(要旨)
(ノド)国勢調査員募集
市報ひがしむらやま 平成27年3月15日 2面(PDF:1,028KB)
3面
平成27年市議会3月定例会 市長施政方針説明(要旨)
市報ひがしむらやま 平成27年3月15日 3面(PDF:1,067KB)
4面
児童・生徒の日本語適応指導のための通訳ボランティアの募集
中小企業・創業予定者向け「多摩地域公的補助金説明会」の開催
平成26年度の市税・国民健康保険税の納め忘れはありませんか
後期高齢者医療保険料納付のお願い
短期証の更新
3月は東京都の「自殺対策強化月間」
特別養護老人ホーム説明会(入所指針説明会日程表を掲載)
介護保険新サービス「複合型サービス」事業所の開設
「東村山市の人口動態」の報告
【医師会コラム】サルコペニア(筋肉減少症)
今月の納税・日曜納税窓口
市報ひがしむらやま 平成27年3月15日 4面(PDF:986KB)
5面
西武園駅エレベーターの利用開始
新しいミュージックチャイムの決定
都市計画の原案に関する縦覧および説明会
固定資産課税に関わる縦覧・閲覧(表1 縦覧できるかたおよび内容、表2 閲覧できるかたおよび内容)
平成27年度狂犬病予防注射(表1 狂犬病予防注射・屋外会場、表2 市指定動物病院会場を掲載)
市民葬儀の料金改定(表1 市民葬儀料金、表2 市民葬儀取り扱い指定業者を掲載)
市長への手紙
市報ひがしむらやま 平成27年3月15日 5面(PDF:919KB)
6面
ファミリー・サポート・センターをご利用ください(センターのしくみのイラストを掲載)
【消費生活センターコラム】うまい話やもうかる話を持ちかける電話にはご注意を!
【官公署】取り組むべき震災対策!阪神・淡路大震災から20年、市民交通安全講習会開催、振り込め詐欺被害防止 替え歌「歌合戦」観覧者募集、手話講習会受講者募集、「おきらく相談室」の開設、第13回東村山駅西口桜まつり、第38回多摩湖町さくらまつり、第30回本町桜まつり、第25回久米川さくらまつり、第10回廻田桜まつり
「第38回多摩湖町さくらまつり」の時間が変更となりましたので訂正しお詫びいたします。
誤:午前10時から午後3時
正:午前10時30分から午後3時30分
市報ひがしむらやま 平成27年3月15日 6面(PDF:874KB)
7面
人権啓発活動「ハンセン病療養所の歴史遺産を引き継ぐ」
市史を読む会「東村山の教育3 国民学校の時代」
とんぼ工房ボランティアの募集
レジャー農園(空き区画)利用者募集
おもちゃの病院(日程表を掲載)
春の企画展「学ぼう自然災害~正しく知って身を守る~」
【青少年健全育成コラム196】青少年健全育成に向けて
【子育て支援課から】4月の乳幼児健康診査、平日版ハローベビークラス(母親学級、全3回)、土曜日版ハローベビークラス(両親学級)、ぱくぱく離乳食
市報ひがしむらやま 平成27年3月15日 7面(PDF:639KB)
8面
市内観光ミニツアー(多摩湖町さくらまつりの写真を掲載)
とんぼ工房 月替わり木工教室「一輪挿し」(一輪挿しの写真を掲載)
八国山の自然で工作しよう!
パソコン用の「ひがっしー壁紙」が完成(壁紙「お菓子」を掲載)
「志村けんの木」記念樹看板の設置(看板の写真を掲載)
【保養施設をご利用ください】 東村山市「白州山の家」、羽村市「自然休暇村」(白州山の家と羽村自然休暇村の写真を掲載)
市報ひがしむらやま 平成27年3月15日 8面(PDF:521KB)
声の市報ひがしむらやま 平成27年3月15日号
声の市報ひがしむらやまでは、市報の記事を音声で聞くことが出来ます。(以下の各面の記事項目をクリックしていただくと音声データが再生されます。)
図書館で視覚障害者の方や活字資料の利用が困難な方に、デイジー版(注記)、テープ版の郵送貸し出しをしています。ご希望の方は富士見図書館にご連絡ください。(注記)デイジー(DAISY): 視覚障害者や普通の印刷物を読むことが困難な人々のためのデジタル録音図書の国際標準規格。聴くためには専用プレイヤーやパソコン用ソフトが必要です。
音声化協力:東村山音訳の会
共通事項のご案内
市報ひがしむらやま ホームページ・携帯電話用ページ・ツイッターは「東村山市役所」で検索(MP3:328KB)
1面
2・3面
【平成27年市議会3月定例会 市長施政方針説明(要旨)】はじめに(MP3:2,335KB)
【平成27年市議会3月定例会 市長施政方針説明(要旨)】基本目標1 「みんなで支え助け合う、健やかにいきいきと暮らせるまち」の実現(MP3:2,859KB)
【平成27年市議会3月定例会 市長施政方針説明(要旨)】基本目標2 「みんなが楽しく学び、豊かな心を育むまち」の実現(MP3:1,971KB)
【平成27年市議会3月定例会 市長施政方針説明(要旨)】基本目標3 「みんなでつくる安全・安心とうるおいを実感できるまち」の実現(MP3:1,976KB)
【平成27年市議会3月定例会 市長施政方針説明(要旨)】基本目標4 「みんなが快適に暮らせる、活力と魅力にあふれたまち」の実現(MP3:2,871KB)
4面
児童・生徒の日本語適応指導のための通訳ボランティアの募集(MP3:289KB)
中小企業・創業予定者向け「多摩地域公的補助金説明会」の開催(MP3:491KB)
平成26年度の市税・国民健康保険税の納め忘れはありませんか(MP3:635KB)
介護保険新サービス「複合型サービス」事業所の開設(MP3:1,006KB)
【医師会コラム】 サルコペニア(筋肉減少症)(MP3:796KB)
5面
都市計画の原案に関する縦覧および説明会(MP3:535KB)
6面
ファミリー・サポート・センターをご利用ください(MP3:1,252KB)
【消費生活センターコラム】 うまい話やもうかる話を持ちかける電話にはご注意を!(MP3:779KB)
【官公署】取り組むべき震災対策!阪神・淡路大震災から20年(MP3:806KB)
【官公署】振り込め詐欺被害防止 替え歌「歌合戦」観覧者募集(MP3:315KB)
【官公署】第13回東村山駅西口桜まつり(MP3:252KB)
【官公署】第38回多摩湖町さくらまつり(MP3:270KB)
7面
人権啓発活動「ハンセン病療養所の歴史遺産を引き継ぐ」(MP3:484KB)
市史を読む会「東村山の教育3 国民学校の時代」(MP3:403KB)
【多摩六都科学館】 春の企画展「学ぼう自然災害~正しく知って身を守る~」(MP3:458KB)
【青少年健全育成コラム196】 青少年健全育成に向けて(MP3:715KB)
【子育て支援課から】4月の乳幼児健康診査(MP3:578KB)
【子育て支援課から】平日版ハローベビークラス(母親学級、全3回)(MP3:777KB)
【子育て支援課から】土曜日版ハローベビークラス(両親学級)(MP3:532KB)
8面
とんぼ工房 月替わり木工教室「一輪挿し」(MP3:595KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページに関するお問い合わせ
経営政策部秘書広報課
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3 (東村山市役所本庁舎3階)
電話:市役所代表:042-393-5111(内線 秘書係:3009 広報広聴係:3008)
ファックス:042-393-9669
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
経営政策部秘書広報課のページへ
