市報ひがしむらやま 平成30年5月1日号
更新日:2018年11月2日
- 市報ひがしむらやま 平成30年5月1日号のPDFがまとめてダウンロードできます。
市報ひがしむらやま 平成30年5月1日号一括ダウンロードはこちら(PDF:4,607KB)
- 「市報ひがしむらやま」は各面毎に記事を音声で聞くことができます。(各面にあるPDFの下部にある音声データをクリックすると再生されます。)
1面
- 【美住リサイクルショップに遊びに来ませんか】夢ハウスまつり、夢ハウスまつりフリーマーケット出店者募集、リサイクル講習「着物から作るエプロンドレス」(美住リサイクルショップ、夢ハウスまつり、エプロンドレスの写真掲載)
市報ひがしむらやま 平成30年5月1日 1面(PDF:2,549KB)
声の市報ひがしむらやま 平成30年5月1日 1面(MP3:1,883KB)
2面
- 東村山市第4次総合計画 平成30年度版実施計画(平成30から32年度)の公表
- 「平成30年度東村山市一般廃棄物処理基本計画実行計画」の策定
- 生産緑地地区に定めることができる農地の条件の変更
- 東村山市総合計画審議会委員の募集
- 「ごみ・資源収集カレンダー」に掲載する広告の募集
- 災害時に発生する廃棄物の収集運搬等に関する協定の締結(締結式の写真掲載)
- 平成30年度北山公園整備計画意見交換会の開催
- タウンミーティング「市民と市長の対話集会」
- 市職員(一般事務)採用説明会
- 肺炎球菌ワクチンの接種費用の一部助成(平成30年度の対象者の表掲載)
- ひとり親家庭等対象の児童育成手当の申請
- 寄付(1から3月)ありがとうございました(敬称略)
- 地価公示価格の閲覧
- 地球温暖化対策および節電のため、クールビズを実施します。
市報ひがしむらやま 平成30年5月1日 2面(PDF:434KB)
声の市報ひがしむらやま 平成30年5月1日 2面(MP3:5,655KB)
3面
- 【広げよう地域に根ざした思いやり-5月12日は民生委員・児童委員の日-】東京の民生委員制度誕生100周年記念 PR活動(市長のPR活動の写真、民生委員・児童委員・(老人相談員)・主任児童委員名簿の表掲載)
市報ひがしむらやま 平成30年5月1日 3面(PDF:274KB)
声の市報ひがしむらやま 平成30年5月1日 3面(MP3:8,667KB)
4面
- 市民税・都民税特別徴収の通知書送付
- 市内小学校の通学路への防犯カメラ設置
- 【健康増進課から】成人健康栄養相談(予約制)、成人歯科健康診査、健康づくり測定会(骨密度測定)、3がんセット検診(車検診)、胃がんリスク検診(3がんセット検診の検診内容の表、胃がんリスク検診の市内指定医療機関の表、胃がんリスク検診チェック表掲載)
市報ひがしむらやま 平成30年5月1日 4面(PDF:179KB)
声の市報ひがしむらやま 平成30年5月1日 4面(MP3:4,584KB)
5面
- 5月は赤十字運動月間 赤十字活動資金へご協力を
- 防災行政無線によるJアラート全国一斉テスト
- 巡回連絡を行います
- 自転車安全利用TOKYOキャンペーン 5月1日(火曜)から31日(木曜)
- 子どもを事故から守ろう
- マンションセミナー「失敗しない大規模修繕工事の進め方」
- 公立昭和病院 第24回市民公開講座
- シニアスポーツ振興事業「ターゲット・バードゴルフ実践塾」参加者募集
- 初心者弓道教室参加者募集
- 都営住宅入居者募集(平成30年度都営住宅年間募集予定表掲載)
市報ひがしむらやま 平成30年5月1日 5面(PDF:349KB)
声の市報ひがしむらやま 平成30年5月1日 5面(MP3:6,257KB)
6面
- 夜間・休日に急病になってしまったら
- 今月の相談
- 【みんなのひろば】催し7件、会員募集8件
市報ひがしむらやま 平成30年5月1日 6面(PDF:216KB)
声の市報ひがしむらやま 平成30年5月1日 6面(MP3:11,927KB)
7面
- 東村山子ども読書連絡会
- 春の企画展「下宅部遺跡展 縄文の漆2」(縄文土器の写真掲載)
- 知覚のコラージュ制作ワークショップ-大人のための乳幼児美術-
- 「2018こだいら合唱団」団員募集(合唱の写真掲載)
- 元気に過ごそう「健康体操」
- 【子育て支援課から】BCG予防接種、乳幼児子育て相談と計測、ゆりかごキャラバン秋津(出張相談)、乳幼児学級(歯科編)、幼児学級(栄養編)、ぱくぱく離乳食、母乳相談
市報ひがしむらやま 平成30年5月1日 7面(PDF:246KB)
声の市報ひがしむらやま 平成30年4月1日 7面(MP3:6,130KB)
8面
- 第46回北川クリーンアップ作戦参加者募集
- 第20回空堀川・川まつり フリーマーケット出店者募集
- 東村山農業を応援する「ふれあい援農ボランティア」受講生募集
- 秋津ちろりん村 さつまいもの苗の植え付け
- たいけんの里自然観察会(野草の写真掲載)
- 市民講座「数学を楽しむパート6」
- 平成30年度第1回語り部講演会 多磨全生園「人権の森」を考える(講演会の写真掲載)
- KUMERAKU FRIDAY NIGHT 6
- 5月の児童館
市報ひがしむらやま 平成30年5月1日 8面(PDF:418KB)
声の市報ひがしむらやま 平成30年5月1日 8面(MP3:5,058KB)
施設開館時間および申し込み記入例(音声データ)
声の市報ひがしむらやま
- 図書館で視覚障害者の方や活字資料の利用が困難な方に、デイジー版(注記)、テープ版の郵送貸し出しをしています。ご希望の方は富士見図書館にご連絡ください。
(注記)デイジー(DAISY): 視覚障害者や普通の印刷物を読むことが困難な人々のためのデジタル録音図書の国際標準規格。聴くためには専用プレイヤーやパソコン用ソフトが必要です。
- 音声化協力:東村山音訳の会
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページに関するお問い合わせ
経営政策部秘書広報課
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3 (東村山市役所本庁舎3階)
電話:市役所代表:042-393-5111(内線 秘書係:3009 広報広聴係:3008)
ファックス:042-393-9669
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
経営政策部秘書広報課のページへ
