姉妹都市インディペンデンス市とのオンライン交流事業
更新日:2022年7月11日
参加者募集 <募集は終了しました>
交流期間
2022(令和4)年9月から12月まで
対象となるかた
2000(平成12)年4月2日以降生まれのかたが同居している家族または高校生・大学生等のグループ5組(1グループ5名程度)
次の要件を全て満たすこと
- 市内在住のかた(高校生のグループに限り、市内在学でも応募可)
- ZoomやSkype等のオンラインミーティングツールを使用できる(通信費は参加者負担)
- 2022(令和4)年9月から12月までオンライン交流ができる
- 東村山市のオンライン交流参加者同士で行う懇談会(不定期・オンライン開催予定)に参加できる
(注記)応募者多数の場合は抽選となります。
(注記)参加が決定した家庭またはグループと、後日面談を行う予定です。
開催方法
Zoomによるオンライン開催
問い合わせ・
市民相談・交流課 多文化共生係 (内線3313)
sodankoryu@m01.city.higashimurayama.tokyo.jp
このページに関するお問い合わせ
市民部市民相談・交流課
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3
電話:市役所代表:042-393-5111(内線 消費生活センター:3311 市民相談係:3312 多文化共生係:3313 男女共同参画推進係:3314)
ファックス:042-393-6846
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
市民部市民相談・交流課のページへ
