都市計画案及び環境影響評価書案等の説明会(終了しました)
更新日:2013年12月19日
東京都、東村山市及び西武鉄道株式会社では、西武鉄道新宿線、国分寺線及び西武園線(東村山駅付近)の連続立体交差化に関する都市計画案と、環境影響評価書案、これに関連する道路(鉄道付属街路、東村山3・4・10、東村山3・4・29)の都市計画案等に関する説明会を、開催致しました。
説明会配布パンフレット
説明会のパンフレットは下記からダウンロードしてご覧ください。
都市計画案及び環境影響評価書案のあらまし(パンフレット)(PDF:3,215KB)
東村山都市計画道路の都市計画案のあらまし(パンフレット)(PDF:1,184KB)
東村山駅周辺整備の方向性(パンフレット)(PDF:2,271KB)
説明会の日程
日時 | 会場 |
---|---|
平成23年10月5日(水曜日)午後7時から午後9時 | 中央公民館3階ホール |
平成23年10月6日(木曜日)午後7時から午後9時 | 化成小学校体育館 |
- 両日とも、説明内容は同じで、入場は午後6時30分からです。
- 申込みは不要です。
- 説明会場には駐車場がありませんので、お車でのご来場はご遠慮ください。
- 手話通訳・要約筆記が必要なかたは、9月26日(月曜日)までに、まちづくり推進課へファックス(042-397-9438)へお申し込みください。
こちらの、「説明会お知らせ」をご覧ください。(PDF:1,291KB)
都市計画案及び環境影響評価書案の縦覧
都市計画案と環境影響評価書案の縦覧及び案に対する意見書の受付を、下表のとおり行いました。
名称 | 縦覧期間及び時間 | 縦覧場所 | 意見書提出先及び期間 | 問い合せ | |
---|---|---|---|---|---|
都市計画案 | 都市高速鉄道西武鉄道新宿線、国分寺線及び西武園線 | 10月3日から17日まで(閉庁日を除く) |
都・都市整備局都市計画課(都庁第二本庁舎21階北側) |
都・都市整備局都市計画課 〒163-8001 新宿区西新宿2-8-1 都庁第二本庁舎21階北側 電話番号03-5388-3225 |
都・都市整備局交通企画課 |
東村山3・4・10 |
都・都市整備局街路計画課 |
||||
東村山3・4・29 |
市・都市環境部都市計画課(市役所本庁舎4階) |
市・都市環境部都市計画課 〒189-8501 本町1-2-3 市役所本庁舎4階 |
市・都市環境部まちづくり推進課 | ||
西武鉄道新宿線付属街路第1号線~第3号線 | |||||
西武鉄道西武園線付属街路第1号線及び第2号線 | |||||
環境影響評価書案 | 西武鉄道新宿線、国分寺線及び西武園線(東村山駅付近)連続立体交差事業 | 10月3日から11月1日(閉庁日を除く) |
都・環境局環境都市づくり課(都庁第二本庁舎8階中央) |
都・環境局環境都市づくり課 〒163-8001 新宿区西新宿2-8-1 都庁第二本庁舎8階中央 電話番号03-5388-3440 |
都・環境局環境都市づくり課 |
関連情報
都市計画道路3・4・10号他2路線の変更に関する都市計画素案説明会
連続立体交差化と、関連する道路(鉄道付属街路)の都市計画素案説明会
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページに関するお問い合わせ
まちづくり部まちづくり推進課
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3
電話:市役所代表:042-393-5111 (内線3701)
ファックス:042-393-6846
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
まちづくり部まちづくり推進課のページへ
