第60回 平成24年10月 社会福祉センター 開催報告
更新日:2014年2月8日
第60回タウンミーティング「市民と市長の対話集会」を開催しました。
日時:平成24年10月20日(土曜) 午後1時から3時
会場:社会福祉センター
参加者:33名
会場での主なご意見ご質問は以下の内容です。
テーマ別のご意見・ご質問の要旨は以下のとおりです。
みんなで支え助け合う、健やかにいきいきと暮らせるまち
- 生活保護の受給について
- 自治会への新たな助成を
みんなでつくる安全・安心とうるおいを実感できるまち
- 諏訪町地域の防災対策について
- 震災訓練について
- 車椅子利用者も参加できる防災訓練を
- 震災時の避難について
みんなが快適に暮らせる、活力と魅力にあふれたまち
- タウンミーティングの開催日程について
- 東村山駅西口の駐輪について
- 歴史館の外階段に手すりを
- 太陽光発電システム設置工事費の補助について
- 市内の橋の安全対策は
- 諏訪町方面から駅までの間にベンチの設置を
- コミュニティバスの運行について
- 市の対応について
対話集会の記録
タウンミーティング記録集(平成24年10月)(PDF:599KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページに関するお問い合わせ
市民部市民協働課
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3
電話:市役所代表:042-393-5111(内線:計画調整担当 3309、協働運営係 3310)
ファックス:042-393-6846
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
市民部市民協働課のページへ
