東村山市市民ステーションサンパルネ市民運営会議
更新日:2022年6月8日
市民の健康増進と市民交流の促進、市の産業経済支援と観光事業を創出を目的にサンパルネ市民運営会議を設置しています。
サンパルネ市民運営会議では、事業運営や施設管理に関するご意見やご要望、企画提案を受けています。
会議の概要
設置根拠 | 東村山市市民ステーションサンパルネ市民運営会議設置要領 |
---|---|
設置年月日 | 平成22年4月1日 |
所管事項 |
|
公開、非公開の別 | 原則公開 |
委員の人数・任期・報酬 | 14人以内。任期3年(再任あり)。報償は無償。 |
会議に関する規程等 | 東村山市市民ステーションサンパルネ市民運営会議設置要領(PDF:95KB) 東村山市市民ステーションサンパルネ市民運営会議傍聴についての定め(PDF:89KB) |
所管課 | 健康福祉部健康増進課 |
会議録
委員構成
区分 | 氏名 |
---|---|
有識者 |
黒田 克也 |
有識者 | 藤井 佳宏 |
有識者 |
廣瀬 政輝 |
一般公募 |
金澤 紀男 |
一般公募 |
石橋 葉子 |
指定管理者 |
富田 裕美子 |
指定管理者 |
野山 琴未 |
行政職員 |
高柳 剛 |
行政職員 |
高橋 道明 |
行政職員 |
花田 一幸 |
任期:令和4年4月1日から令和7年3月31日
男女比:7:3
「東村山駅西口地区再開発ビル内公益施設」のこれまでの概要についてはこちらをクリック下さい
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部健康増進課
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3
電話:市役所代表:042-393-5111(内線3504~3507)
ファックス:042-395-2131
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
健康福祉部健康増進課のページへ
