運動公園
更新日:2022年6月13日
運動公園電気設備復旧に伴う一部時間帯の使用再開について
運動公園ケーブル更新工事の完了に伴い、運動公園テニスコート(A面・B面・C面)及びグラウンドの午後5時以降の使用を下記のとおり再開いたします。
この間、使用者の皆様にはご迷惑をおかけしまして大変申し訳ございませんでした。
【対象施設】
- 運動公園テニスコートA面・B面・C面
- 運動公園グラウンド
【使用を再開する時間帯】
午後5時から午後9時
【使用再開日】
令和4年6月17日(金曜)
【予約開始日】
令和4年6月15日(水曜)午後7時より、令和4年6月17日(金曜)から令和4年7月31日(日曜)までの期間のご予約を順次受付いたします。
(注記)令和4年8月1日(月曜)以降の予約につきましては、通常の受付方法となります。
運動公園電気設備の不具合に伴う夜間の使用中止
運動公園施設の電気設備の不具合に伴う復旧工事につきまして、復旧に必要な「高圧ケーブル」の供給不足が未だ解消されず、納品時期が未定のため、照明等の電気設備の復旧時期が見込めないことから、次のとおり、夜間の時間帯の使用を中止させていただきます。
使用者の皆さまには、大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解とご協力をお願いいたします。
【対象施設】
- 運動公園テニスコートA面・B面・C面
- 運動公園グラウンド
【使用中止となる時間帯】
午後5時から午後9時
【対象期間】
令和4年4月1日から当面の間
【開館時間の変更】
(通常)午前7時から午後9時 ⇒ (変更後)午前7時から午後5時まで
(注記)開館時間の変更に伴い、駐車場につきましては午後5時10分に閉鎖いたします。
【使用中止となった区分の取扱い】
既に使用料をお支払いいただいた方につきましては、振替又は使用料の還付にて対応いたしますので、市民スポーツセンター受付までお問い合わせください。
<お問い合わせ先>
東村山市民スポーツセンター (電話:042-393-9222)
運動公園グラウンド
所在地
郵便番号:189-0011
住所:東村山市恩多町1丁目51番地1
電話:042-394-1955(直通)
交通案内
鉄道
西武新宿線 久米川駅北口より徒歩約20分
バス
銀河鉄道バス 「運動公園」停留場より徒歩約2分
駐車場
南側駐車場 約60台
北側駐車場 約70台
施設内容
有料施設
- 運動公園グラウンド (注記)ナイター設備有
【開放時間】
午前7 時から午後9時まで
【ナイター使用時間】
4月から9月:午後6時から9時
10月及び11月:午後5時から9時
(注記)1月から3月及び12月:午後5時から9時まで休場
【休場日】年末・年始
【内容】
- トラック競技場:陸上競技等にご利用いただけます。
- グラウンドA面:軟式野球場として、ご利用いただけます。
- グラウンドB面:ソフトボール、少年野球の練習等にご利用いただけます。
- 運動公園テニスコート
【開放時間】
午前7時から午後9時まで
【ナイター使用時間】
4月から9月:午後6時から9時
10月及び11月:午後5時から9時
(注記)1月から3月及び12月:午後5時から9時まで休場
【休場日】年末・年始
【内容】
- A・B・C面:人工芝コートです。(注記)ナイター設備有
- D・E面:人工芝コートです。 (注記)ナイター設備はございません。
(注記)運動公園プール以外の更衣室はございませんので、ご了承ください。
身障者用トイレ
テニスコート側トイレにあります。
利用料
使用区分 | 一般(昼間) | 一般(夜間) | 中学生以下(昼間) | 中学生以下(夜間) |
---|---|---|---|---|
運動公園グラウンドA面 | 1,800円 |
4,600円 | 600円 | 2,500円 |
運動公園グラウンドB面 | 500円 | 2,400円 | 200円 | 1,400円 |
運動公園トラック競技場 | 2,300円 | 6,900円 | 800円 | 3,900円 |
運動公園テニスコート | 450円 | 1,450円(A・B・C面) | 150円 |
1,150円(A・B・C面) |
施設の予約
有料施設は予約が必要です。
公共予約システムよりお申込みください。
(注記)はじめてお申込みされる方は、市民スポーツセンターにて、個人もしくは団体の登録手続きが必要です。
抽選について
抽選日程
公共予約システムより予約をされますと、下記の日程で抽選となります。
抽選結果
メールアドレスの登録をされた方につきましては、抽選結果をメールにてお知らせします。
アドレスの登録をされなくても、公共予約システムからご確認いただけます。
お願い
予約の無断キャンセルはしないでください。
施設のキャンセルをされる場合は、必ず前日までに予約の取消しを行ってください。
抽選に当選された方には、毎月4日から17日の間に「抽選結果の確認」をしていただいております。
抽選結果の確認をされませんと、お申込みいただいた予約が一括キャンセルとなってしまいますので、必ず期間中に使用の確認を行ってください。
AEDの設置
AED
運動公園管理事務所には、AED(自動体外式除細動器)が設置されています。
AEDは、心臓のけいれんを排除したり、停止した心臓の鼓動再開のための電気的刺激を与える医療機器です。)
関連情報
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
