メニュー

マイナンバーカードに登録したパスワードを忘れた場合や、ロックの解除、パスワードの変更をしたい場合はどうすればいいですか。

更新日:2023年3月13日

回答

パスワードを忘れてしまった場合は、市役所窓口でパスワードの初期化の手続きをする必要があります。
本人がマイナンバーカードを持って来庁する場合はその場で初期化ができますが、代理人が来庁する場合は郵送による文書照会が必要となりますので事前にお電話にてご連絡ください。
ロック解除やパスワードの変更についても、同様の扱いとなります。
これらの手続きについて手数料はかかりません。

申請場所

市役所本庁舎1階 市民課

受付時間

平日 午前8時30分から午後5時(土日祝日の受付はありません)
(注記)事前にご予約いただく必要はありません。
手続き完了までは通常5分から10分程度お時間をいただきます。
混雑時はもう少しお時間がかかる場合がございますので、あらかじめご了承ください。

必要なもの

本人が来庁する場合

  • マイナンバーカード

代理人が来庁する場合

本人の署名または記名押印のある「照会書兼回答書」が必要となります。
「照会書兼回答書」は本人の住民登録地へ郵送しますので、市民課まで電話でご連絡ください。

  • 署名または記名押印のある「照会書兼回答書」
  • 代理人の本人確認書類(写真付きに限る)
  • 本人のマイナンバーカード

関連情報

このページに関するお問い合わせ

市民部市民課

〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3

  • 電話:市役所代表:042-393-5111(内線3306~3308)
  • ファックス:042-393-6846

この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)

市民部市民課のページへ