更新日:2019年11月15日
区市町村長の付属機関として各区市町村に設置され、民生委員候補者を知事に推薦する事務に当たっています。構成は、広く各方面より民生委員としての適格者を発見するために、次の七分野の委員で構成しています。
個人情報を取り扱うため会議は非公開です。
設置根拠 | 民生委員法第8条 |
---|---|
所管事項 | 市長の諮問に応じ民生委員の推薦に関する事項を審議して答申する。 |
公開、非公開の別 | 個人情報を取り扱うため非公開 |
委員の人数・任期・報酬 | 14人。任期3年(再任あり)。報酬は委員長11,500円/日額、委員10,200円/日額 |
任期 | 令和元年10月1日から令和4年9月30日 |
会議に関する規程等 | |
所管課 | 健康福祉部地域福祉推進課調整担当 |
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3