チーム東村山 元気アッププロジェクト(体操グループ立ち上げ支援)
更新日:2021年2月15日
- 「チーム東村山 元気アッププロジェクト」とは、東村山市オリジナルの介護予防体操「元気アップ体操」を行う住民同士の体操グループを自宅から歩いていける範囲に立ち上げることを目的にしています。
- 「元気アップ体操」を使って、体操グループを立ち上げたいかたがいましたら、市が体操グループ立ち上げのお手伝いをいたします!
- 体操グループが市内全域に広がると、地域全体が元気になります。私たちと一緒に東村山市が元気になる地域づくりに取り組んでみませんか。
市の支援内容
- リハビリ専門職が皆さんの活動場所に出向き、直接指導を行います。
- 写真が大きく、見やすいだけでなく、テキストを読むだけで体操のやり方を説明できるようになっています。
- DVDでは、体操の正しいやり方を目と耳で学べる形になっています。
体操の通いの場を立ち上げるにあたり、皆さんにお願いしたいこと
体操の様子
- 体操の通いの場は、体操の効果を考えて、週1回以上開催してください。
- 最低、3か月以上継続してください。
- 会場や必要な備品については、各自で準備をお願いします。
- 上記1~3を約束してくださる皆さま、是非、お仲間を集めて、健康増進課までご連絡・ご相談ください!
- また、3つに当てはまらない方かたでも、ご興味のあるかたは、健康増進課までご連絡・ご相談ください。
関連情報
元気アップ事業(一般介護予防事業)