更新日:2022年12月12日
児童及び生徒を他の学区の小学校又は中学校へ就学させようとする保護者の方は、学区外就学願を提出して、東村山市教育委員会の承認を得る必要があります。
東村山市在住の児童及び生徒を、指定された学区外の東村山市立学校へ就学させようとする保護者の方は、指定学区外就学願を提出して、東村山市教育委員会の承認を得ることが必要です。
主な指定学区外就学承認基準は次のとおりです。
(注記)上記基準に当てはまっていても、教育委員会による審査が必要です。個別事情により指定学区外就学が認められない場合もあります。また、個別事情により、上記以外の添付資料が必要になる場合がございます。
(注記)「転居」などの理由により、現在在籍している学校に学区外から引き続き就学を希望する場合は、必ず事前に学校に相談をしてください。
預かり証明は児童を預かる方本人が、勤務証明は証明者本人が記入してください。
東村山市以外の市区町村在住の児童及び生徒を、東村山市立学校へ就学させようとする保護者の方は、区域外就学願を提出して、東村山市教育委員会の承認を得ることが必要です。
区域外就学が認められる要件や期間は、指定学区外就学の承認基準とは異なります。
詳細は学務課までお問い合わせください。
東村山市在住の児童及び生徒を、国立・都立・私立小中学校へ就学させようとする保護者の方は、当該学校で発行される入学許可書(コピー可)を添付し、区域外就学届(国立・私立学校入学用)を東村山市教育委員会に提出していただきます。
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3